fc2ブログ

何しているの?ほんわか写真パート4

fc2blog_20120731154100fd3.jpg
こんにちは!さくらです。
お祭りも終わり、月曜日は道場の定休日だったので、
ひと息つきに、ドライブ&散歩がてら、
ファミリーで、土岐のプレミアムアウトレットに行ってきました(*^^*)
冒頭の写真は、その時の姫君の模様です!
何中だと思います?
土岐のプレミアムアウトレットは、ちょっとした子供の遊具がある公園があったり、
特に夏場は、地面から噴水が出ていてたりと、お買い物だけでなく、
子供を遊ばせるのにちょうど良いのです!
なので、買い物する気がなくても、公園感覚で、
さくらファミリーは、土岐のアウトレットに、結構な頻度でお出かけします。
お腹空いたら、フードコートや、レストランや、カフェも、たくさんあるし!!!
しかも、名古屋市内からだと、下道(一般道)で行くと、
ちょうど良いドライブにもなりますよ(^○^)
で、話戻しますが、
姫君は何をしているのかというと‥‥。
噴水の、水にかかって遊んでいる場面でした!!!
写真では、噴射されている水がわかりにくいですが、結構な水量です。
この日も、何人かの子供達がびしょ濡れになって遊んんでいたところに、
姫君も、喜んで、参加しに行ったのです。
最初は、きゃっきゃっ言って、はしゃいでましたが、
しばらくしてから、ふと見ると、
一人で写真のように、立ちすくんでいました。
まるで、滝行でもしているかのように、じっとしています。
しかも、顔は、先程とは変わって、超真剣です!
そのまま、声をかけずに姫君を見守っていると、
「よしっ!」っと力強く声を出して、ポイントを変え、また立ちすくみ、
また、よしっ!と声を出しては、ポイントを変えながら、水の出てくる場所を変えていました。
もちろん、ずっと頭からずぶ濡れ状態です。
いったい、何をしているんでしょうか!?しかも次は、こんな感じです‥‥。
fc2blog_20120731154221550.jpg
まさか、本当に、一人で修行中なのか?!(;゜0゜)
本人は、真剣モードだし、でも楽しそうだし、
不思議な光景でしたo(^▽^)o
まあ、親子で、楽しんできました。
おしまい。

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス




スポンサーサイト



まずは、お礼まで!ありがとうございました(*^。^*)

「踊る!夏祭り!」無事、終了!!!
すべての人に、ありがとうございました!!という気持ちが正直な気持ちです。
今回企画のお祭りは、「パーティではなく、だれでも気軽に参加できるイベント!」
というのが、コンセプトでした。
終わってみて、楽しんでいただけたかな!?と、思います。
初めての企画だったので、いろいろと個人的に反省点もあります。
参加される方々には、気軽な気持ちで!どうぞ!って、呼びかけしていましたが、
さくら自身、企画準備段階で、
真剣に取り組みすぎた!?ので(主催者側としては当然なんですが(^_^;))
本当のところ、前日夜の段階で自分でもビックリ(@_@)するぐらい、心身ともに疲労していました!
その反面、物凄く次の日が待ち遠しくもあり、ウキウキしていました!
なんだか、不思議な感覚……。
そんな中、当日は、色んな人のサポートで無事終了することができたと思います。
ご参加いただいたみなさん、ダンスの発表もした生徒さん達、道場杯に出場した選手たち、
当日の色んなことを手伝ってくれたみんな(弟子たちなど等)、
お祭りにかかわっていただいた業者の方々、
そして「お祭りは自分の好きなように企画運営していいよ!」
と、言ってくれたパートナー(主人のことです)、
そして、いつもはキッズクラスに参加している娘の姫君なので、今回もキッズダンス祭りだけでも参加させたかったのですが、やはりこちらは真剣なお仕事ですので、
朝から保育園に預けられた姫君、などなど、
みんな、みなさんの存在のおかげで、無事終了することができたと、
改めて、思いました。
本当に、ありがとうございました。

また、お祭りの様子など、こちらでもお伝えしていこうと思っています!
まずは、お礼まで!感謝です(^_-)-☆

さくら


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

ちょっとお先に、おみやげです!

「踊る!夏祭り」が、楽しみで仕方ない、さくらです!
もうすぐ〜っていうのもありますが、
ダンスを発表してくれる生徒さん達のダンスが、すこぶる好調なので\(^o^)/
今日のベビークラスにしろ、先週の記事でも上出来っ!て、
さくらは喜んでました‥‥(^∇^)よね!
もちろん、社交ダンスの生徒さんも絶好調です!!
生徒さんも頑張っていて、いいダンスなのですが、
講師の私も、教えるのうまいんだな〜と、自画自賛!?のさくらでもあります(#^.^#)
そんな中、教室に注文していた物が届きました!
fc2blog_201207272207370cd.jpg
実は、「夏祭り」には心ばかりの、お土産をご用意しています!
それなんですよ。これは(*^^*)
アップで見るとわかるかな〜?
fc2blog_20120727220659882.jpg
ブログを、いつもお読みいただいている皆さんだけに、
ちょっとお先に特別にご案内しちゃいます!
じゃ〜ん!「Rオリジナルドリップコーヒ」です。
可愛いですね。ラッピングが、素敵!ありがとう!!
名古屋市にある美味しいコーヒーで人気のカフェで、Rさんが、オリジナルに配合されたコーヒーを作りました。
実は、さくらは、こちらのオリジナルコーヒーを以前にプレゼントで頂いたことがあるんです(o^^o)
その時、とっても美味しかったので、ぜひ皆さんにも飲んでもらいたいな〜と、
思いまして(*^o^*)
サラリと飲めるナチュラルな、コーヒーなので、
暑い夏の名古屋でも、ホットコーヒーで、楽しめますよ!
で、豆情報ですが、Rさんとは、SHOPの名前です。
「手づくりインテリア+雑貨 R」が、SHOP名なんですよ!
8月でオープン1周年になる、近頃話題の新しいSHOPです。
(DANCE道場も、近頃話題!?の今年1周年を迎えたダンス教室なんですよ(#^.^#))
RさんのSHOPは、名古屋人もビックリの、多治見市にあります。
何がびっくりかって、名古屋の人ならお分かりかと思いますが、
暑いんです!日本でも1番って言われるくらい、毎年最高記録を、
出してます。‥‥。確か昨日も、40度ほど、でしたっけ???
「インテリア+雑貨 R」さんの公式ブログを最近発見しました!こちらからどうぞ!
(Rさん、勝手にリンクさせてもらいました(__))
さくらも、こちらのSHOPに行ってみたいのですが、
悲しいかな、定休日が、DANCE道場と一緒なんです(*_*)
また、機会をみつけて行ってみたいですね!
このたびは、可愛いコーヒーギフトを、ありがとうございました!!
きっと、お祭りに参加される皆さんも喜んでくれるだろうなあ~!美味しいよ!
おたのしみに~\(^o^)/


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

ラテンコンペ!道場杯の賞状!!

7/29(日)のラテンコンペ!道場杯(踊る!夏祭り併催)は、
優勝カップルから3位までのカップルに賞状があります。
もちろん、その賞状も、さくらが作らせていただいてますが、
こんな感じになりました\(^o^)/
道場杯だし、お祭りだしで和風!?ですが、賞状は洋風テイストにしてみました。
IMG_convert_20120724213812.jpg
こちらに、当教室の角印を押して(角印があると、それっぽくなるかな!?)、
あとは、当日お名前を記入します。
男性、女性にそれぞれ用意しました。
男性はアクアブルーの用紙で、女性はローズの用紙です!
3種目単科戦で3位まで合計18枚です。
でもオマケで、実は、作っちゃいました ↓↓
IMG_convert_20120724213725.jpg
ルンバの種目だけ特別に「チャレンジしたで賞」の賞状を……。
どなたの手に渡るか!?それは当日のダンス次第ですよ(^_-)-☆
お祭り同様、道場杯に出場する人も観戦する人も、お楽しみに!!

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

本当は大好きなネイル!

fc2blog_20120723090425eeb.jpg
じゃじゃじゃ~んヽ(^o^)丿
突然、親指のアップで失礼します!
超久しぶりに、先日のお休みにネイルアートしました❤
産後初の、ほぼ3年半ぶりです!
fc2blog_201207230858307e0.jpg
他の指は、こんな感じ!
ダンスの為にし始めて、かれこれ十数年ですが、
つけ爪から始まり、スカルプチャ―、ジェルネイルと、いろんな事を楽しみました。
最初はダンスの為だったけど、だんだんと、趣味というか癒しというか、
さくらに無くてはならないものになっていました!
ほぼ1年中、何かしらネイルアートをしていたので、
今では、スカルプチャーもジェルネイルも、自分で、サロン顔負けに!?できるようにりました。
何回も、サロンでやってもらうのを見ていると覚えるし、勉強になるし!?
自分でやりたくなってしまって……。
そんな、ノーメイクでも平気だけど、
ノーネイルの方がテンション下がるさくらだったのですが、
状況変われば、人間変わるものですね…(*^_^*)
妊娠中、ましてや初めての子育て中、爪先までかまう時間が全くなく、
ネイルアートしていると、なにかと、不便なこともあるので、
あれだけ好きだったのに、この3年半ネイルに対して沈黙を続けていました。
やっと、最近になって、またネイルを綺麗にしたい気持ちがウズウズシテきて、
もうすぐ、お祭りだし!!ということで、事に至った次第です\(^o^)/
自分では、時間がかかるので、今回はサロンに行きました。サロンでやってもらうのは、
5年ぶりぐらいかもしれません。
久々だし、子育てに影響しないようちょっぴり、おとなしめラブリー風で(*^。^*)
今回は超久々だったのでフットもしてもらいました!!
fc2blog_201207242115456ef.jpg
足の親指アップちょっとオモシロいですね…。
ハンドは、上品ラブリーだったので、足元はクールに決めてみました!
fc2blog_20120724211456d8a.jpg
やはり、テンション上がりますね(*^_^*)
見てるだけで、癒されます。
今後は、またできる範囲の中でネイルできたらいいなあ~、
と思うさくらでした(^^)v
子育ても、これから益々忙しくなりそうだけどっ!

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

お祭り用のうちわ完成!!

7/29(日)、「踊る!ダンス祭り」の、
うちわが、完成しました!!
お祭りっぽいアイテムで、何か使えそうなものないかなあ~、と、
急に、3日ほど前に思い立った、さくらです(*^。^*)
で、うちわを用意することに決定!!
できあがったのが、こちらです↓↓
fc2blog_201207211858103df.jpg
fc2blog_20120721190056fd5.jpg
いつもの、お決まりコース!さくらのお手製ですヽ(^o^)丿
ブログを、お読みの方で、よくご存じな方は、
さくらは何かと自作してしまうのをご存じだと思います。
今回は、業者にでも頼もうかと思いましたが、
調べているとコスト面なので納得がいくものが無く、
結局、「お手製うちわきキット」を、購入しました(^v^)
デザイン考えて、印刷して、うちわの骨組に貼っていく作業……。
今、これは試作品が出来上がったところなので、これから内職のような作業が、
延々と、続きます!これが結構大変ですが楽しいんですよ!(^◇^)
ダンサーではなく、ママでもなく、私いったい何屋さん!?とか、思いながら……
できあがっていくものを、見てると楽しいです!!
ダンスって、ステップ考えたり作品作ったりと、作り上げていくものは、あるのですが、
人間の体を通して作っていくので、ありそうで、存在してないんですよ。
だから、こんな感じで、物としてできあがるのは、たまにしか経験できない作業なんです!

お祭りに参加される、みなさん!!是非、ダンスで汗をかいた後は、
こちらのうちわで、涼んでくださいね!!みんなにお配りしますので(*^_^*)
当日をお楽しみに!

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

今日のベビークラス!!

こんにちは!
自分のブログも、なかなか確認できていない、さくらです\(^o^)/
で、びっくりしたのが、いつの間にか、訪問者カウンターが4000を、
超えていてびっくりしました\(◎o◎)/!
いつもいつも、楽しみに!?してご訪問してくださる皆さん、ありがとうございますね!
これからも、どうぞヨロシク(^O^)

さて、DANCE道場のイベント「踊る!夏祭り」まで、残すところ1週間ちょっとです(^O^)
そこで、踊っていただく(ダンスを発表!)ベビークラスのママさんたちのレッスンが、
今日ありました。
今の段階で、さくらの予定出来栄えダンスの目標設定を、
いい感じで超えてくれています!!
先生としての、さくらは実に嬉しいです!!
本番もこの調子で踊ってくださいね!ママさんたち(^^♪
ベビークラスは、実際踊るのはベビーではなくてママさんですが、
やはり、ママとベビーが一体となっているからでしょうか?
一人で踊るダンサーとは違う何か、魅力があります。
ベビーを抱えている(一緒)ナチュラルな、幸せオーラに、
ベビーも大好きなママに抱かれている、安心感とのコラボでダンス!!
ホントに短いこのベビーの時にしか経験できないダンスなので、
いい思い出にもなると思います(*^_^*)
是非、たくさんの人たちにダンスを見ていただきたいな~
「キッズダンス祭り」へのご参加は、当日でも受付可能ですので、
まだまだ、間に合いますよ~!
「キッズダンス祭り」のご案内はこちらから!(マルモリ-dojo)公式HP)
もうだいぶ、大きく成長した娘の姫君ですが、
ベビークラスをレッスンしていると、
さくらも姫君とまたこんな感じで踊ってみたいなあと、
思ったりもしますが、姫君はもうそんなお年頃ではないので(*^_^*)

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

名古屋で天然石を、お探しなら……GO!

ご無沙汰です!なかなか、ブログ記事を更新できずにウズウズする、さくらです(;一_一)
そんな中、今までにもご紹介してきた
「さくらのお気に入りブレスレット(パワースートン・天然石)」、
を、購入しているショップが、SALEを、スタートしました!
広告を、頂いたので、ご紹介しま~す! ↓↓
IMG_convert_20120717124521.jpg
あれっつ!?っと、思った方は、さすが!!
しっかりと「ママはダンサー@」ブログを読んでいただいて、ありがとうございます(^v^)
そうなんです、以前の記事でショップがオープンしましたと、ご案内していましたが、
実は、プレ・オープンだったとのことで、
今回が本当の、オープンです!おめでとうございますヽ(^o^)丿
参照過去記事・その1「パワーストーン」はこちらから!
参照過去記事・その2「今日、オープンなんです」はこちらから!
で、同時にOPEN SALEも、開催中です。これは、超お得ですよ!
さくらも初日に、ショップに行きましたが、凄いです!
あの高品質で、あのお値段!!(@_@。びっくりしました!
IMG_0001_convert_20120717124601.jpg
今、ストーンって大人気ですが、いろんな種類があって、
自分にはどれがいいかなあ?と悩んじゃいますが、心配ご無用!!
こちらのショップの品ぞろえは、どれも厳選された品質の高いものばかりですし、
素敵な店主さんが、わかりやすく丁寧に対応してくれます!!
ご興味のある方、是非、訪問してみてくださいね!
お時間があったら、DANCE道場にもどうぞ!
(同じビル内にあるので(*^。^*))
さくらも、御蔭さまで!?ストーンのブレスレットの数が増えました!
アクセサリー感覚で選ぶ時もあるし、
その日の体調で、ストーン(のパワー)を選んでます!
結構、ストーンも日々、様子が違っていて、おもしろいですよ!!

ショップを詳しく知りたい方は、こちらからどうぞ ↓↓↓
「ギャラリー&ストーン yamaneSun」iタウンページ

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

ほんわか、かわいい写真です。パート3!

こんにちは!
今週は、お天気が、なかなかスカッとしませんが、
そんな中、実は、私事で恐縮ですが、また今年も、歳を重ねることができました!
もう、立派なアラフォーなので(余談ですが、小学生の生徒の中には、さくらのことを、
20代だと勝手に思っている子もいるので、夢!?を壊さないためにも年齢は伏せますが……)、
はしゃぐこともなく、ひっそりと、過ごそうと思っていました(^^♪
が、やはり、覚えていたんですね!
家族から、こんな、プレゼントをもらいました。
娘の姫君は、意味を理解しているのかは不明ですが、手渡ししてくれました!!
fc2blog_20120713205623a98.jpg
ありがとう!ますます、素敵なアラフォー時代を過ごしたいと思います(*^。^*)
ほんわか写真というより、素敵写真に、なっちゃいました…。

2枚目は、じめじめ梅雨を楽しむショットです!
fc2blog_2012071321004116b.jpg
あじさいに、かたつむり!!梅雨の定番アイテムです。
姫君の、保育園での作品です。
まだまだ、細かい作業ができる年頃ではないので、
おそらくシールを貼ったりだとか、簡単な作業だとは思いますが、
何か、綺麗に、かわいくまとまっていたので、思わず、パチリです!
アジサイかあ~!と、梅雨の風物詩を、楽しむ余裕でもあればいいなあと、
この作品をみて、思いましたが、さくらが住んでいる名古屋はホント、暑いんですよ(*_*)
何とも言えないほど、暑いんです。これから、夏本番ですが、凄いんですよ!
関西から、引っ越してきた当初は、暑すぎて大好きなジーンズを穿くことが、
できないほどで、最近はやっと慣れてきました!!
でも、暑いよ(~_~;)

そんなこんなな、ほんわか写真でした!

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

映画「ツレがうつになりまして。」!!

先日の週末に、超・超!久しぶりにDVDで映画を鑑賞したさくらです。
テレビドラマや、映画を観るのが好きな方なので、
今までは良く観ていましたが、ここ最近は、見始めても、
すぐ中断で、そのまま終了~(@_@;)!という感じでした……。
子育てや、お仕事などで、2時間程も費やす時間を持つのは、
なかなか大変です!(+o+)
で、何故か、その日は珍しく中断することもなく、
最後まで鑑賞できた映画が「ツレがうつになりまして。」です。
昨年の秋に公開されたものですが、以前にはドラマ化されたりと、
ご存知の方も多いと思います。
さくらは、映画の内容というよりも、
主演の俳優、堺雅人さんを見るのが楽しみだったんです!
で、映画の感想ですが、「ウツ」を、テーマに夫婦愛が、描かれており、
重すぎず、コメディになりすぎず、程よい感じで、すう~っと観ることができました。
堺雅人さんの、演技もいつもながらに良かったし、妻役の宮崎あおいさんも、
自然な演技で、さすが女優さんだなあ~と、納得!
で、さくらが、なぜこの話題をしているかというと、
映画の直接的感想ではないのですが、
映画を観終わった後に、強く思ったことがありました。

「真剣に生きる。」
「自分のために。」
「自分と、向き合う。」
「頑張ることとは、違う。」
「闇雲に、頑張っているだけとは、違う。」

ということです。
さくらの場合は、「自分のために。」というところに、「娘のために。」も、含まれています。
娘が、大人として独り立ちするまでは、(ましてやまだ、2歳だし(^^ゞ)
責任を持って、子育て、「娘のために、娘と向き合い、真剣に生きる!」
ものすごい、大それたことではなくて、それが、あたりまえで自然にと……。
そのためには、まず自分が、真剣に生きることをしなくては、なりません。
「真剣」というと、ひとそれぞれ感じ方に、個人差があると、思うので、
ここでは、具体的には触れませんが、さくらの中では、はっきりとしています!

この映画のキャッチコピーは、「ガンバらないぞ!」
「すこやかなる時も、病める時も、君と一緒にいたい。」なんです。
が、主人公夫婦は、さくらからみると、頑張っています!
でも、頑張り方が、闇雲ではなく、真剣に生きています。

結果、凄く心温まる、ラブストーリでしたが、
じんわりと、自分のあり方を、考えさせられる映画でした。
おしまい!!ヽ(^。^)ノ

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

ラテンシューズ大人気!DANCE道場でのブーム!?

こんにちは!
7月に入ってから、何かと忙しい、さくらです!!
そんな中、ブログ記事更新も、ぼちぼちな感じにもかかわらず、
ご訪問してくださる皆さん!嬉しいです!ありがとうございます(^O^)

さてさて、DANCE道場の生徒さんの間で、静かなブーム!?大人気なものは、
じゃ~ン!!ラテンシューズです。
こちらの、FEIPA DANCE製のラテンシューズです。
今までにも、過去2回、ブログ記事で紹介していますが、
ラテンシューズの関連過去記事はこちらから!
このラテンシューズを、気に入ってご購入される生徒さんが、続々と増えつつあります。
しかも、同じデザインのものが大人気なんです! ↓↓
繧キ繝・繝シ繧コ繝サ繝悶Λ繝・け竭、_convert_20120706230020
さくらの「ラテンシューズ勝手にモニター実験!」は、終了していますが、
相変わらず、このラテンシューズを履いて、レッスンをしています。
だから、生徒さんの目に触れる機会も多いかもしれませんが……。
さくらが、プロになってから数十年、所変われども、
その間、ダンスシューズを購入したいという生徒さん方のご要望には、
何かと対応させていただきました。
が、しかし、ここ最近でこんなに頻繁に、
しかもみんな同じメーカーの、ご要望!
これは静かなブームと言っても過言ではありません(^^♪
自分でモニターして、納得したものなので、
嬉しい現象ではあります\(^o^)/

使用感などは、過去記事でお伝えしていますが、
購入された皆さんは、安定していると、口をそろえて、おっしゃってますね。
前回の過去記事では写真をたくさん、載せれなかったので、
今回は、人気タイプのラテンシューズの画像をお楽しみください!
繧キ繝・繝シ繧コ繝サ繝悶Λ繝・け竭_convert_20120706225656
繧キ繝・繝シ繧コ繝サ繝悶Λ繝・け竭。_convert_20120706225806
繧キ繝・繝シ繧コ繝サ繝悶Λ繝・け竭「_convert_20120706225851
繧キ繝・繝シ繧コ繝サ繝悶Λ繝・け竭」_convert_20120706225953
繧キ繝・繝シ繧コ繝サ繝悶Λ繝・け竭ァ_convert_20120706230130繧キ繝・繝シ繧コ繝サ繝悶Λ繝・け竭ヲ_convert_20120706230107
綺麗ですね!カッコいいし!
こちらの画像のシューズは、ヒールの高さが7センチです。
横幅は、レギュラーサイズです。
人気の理由の一つに、横幅が3タイプからえ選べる事もあります。
ほとんどの、メーカーは2タイプですが、FEIPA DANCEは、
スリム・レギュラー・ワイドがあります。
日本人の方は、足幅で靴選びが難しいようなので、3タイプあると、
選びやすいですね!
さくらは、同タイプのヒール高8.5センチを現在注文中です!!
(モニターでは7センチだったので)
手元に来るのが、たのしみだなあ~(^o^)

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

はなまる!ヌードルカッター

fc2blog_20120704020327bed.jpg
これは、ママさんたちの中では、ヒット商品に違いない!?
ヌードルカッターです!正式な商品名は、定かではありませんが、
いわゆる、麺をカットするものです。
久々の、ご紹介ですが、今回は、お気に入り(育児・ライフ)編です。
この、ヌードルカッターは、離乳食期に大活躍しました(^O^)
特に、外食での、うどん、パスタなどなど、サクサクと、
ベビーの食べやすいサイズにカットできます!
ノーストレス\(^o^)/ヌードルカッター万歳です。
カッターの部分が、程よい硬さのシリコン製!?で、お皿の淵などにあわせてカットしていきます。
結構、どんな形のお皿でもマッチしました。
最初、はさみタイプのものにしようと思ってたのですが、こちらで、大正解です!
薄っぺらくて、コンパクトなので、持ち運びに便利だし、
シンプルな形なので、とっても洗いやすいんです。←ここ重要ですよね(^^)v
麺以外でも、ミートボールみたいなのもカットできるし、
ジャガイモなども、潰せたりもしました。
いろいろ使えて、かなり、おススメです。
ナイフでいいじゃん?と、思う方もいるとは思いますが、
赤ちゃんとの食事は結構大変で、便利グッズなどがあれば、
どうしても、飛びついてしまうんです!というか、
ほんと、便利に、より楽しく食事ができるんです(*^。^*)
で、今はもう、このヌードルカッターもお蔵入りですが、
昨日の夜、キッチンの整理をしていたら、
懐かしの、離乳食Goodsが、でてきました!
fc2blog_20120704015916e07.jpg
携帯用の、フォークやスプーンなどなどです。
おままごとみたいに、ちっちゃいです(^^♪
fc2blog_20120704015943bd5.jpg
姫君、初のお弁当箱!やはりアンパンマンです。
今は、保育園で給食を食べているので、出番が減りました。しかも、小さい!!
おちょぼ口で、食べていたのも、早くも懐かしい日々で、
今は、バクバク食べれるようになって、ほんと、この時期の子供は成長が速くて、
驚くばかりのさくらです!

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

ほんわか、可愛い写真です。パート2!

fc2blog_20120701011643e28.jpg
じゃ~ん!!ワンワンのぬいぐるみの足に、靴です!(^^♪(笑)
ふと、玄関を覗くと、靴を履いた犬のぬいぐるみが、放置されていました。
そういえば、姫君が、犬をかかえて、玄関に向かってたっけ……。
笑っちゃうのは、律儀に後ろ足に靴を履いているところです(*^_^*)
靴の左右が逆なのは、ご愛嬌!
fc2blog_201207010114487b2.jpg
姫君より、全長が大きなぬいぐるみなので、
犬の足のサイズが、妙に姫君の靴にピッタリです!
玄関には、他に大人の靴もあるのに、ちゃんと、サイズを選んではかせたのでしょうか?
なんにせよ、あまりにも、綺麗に靴を履いているワンワンだったので、
思わず吹き出しながら、ほんわかしてしまいました!

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

プロフィール

DANCE道場さくら

Author:DANCE道場さくら
プロダンサー歴17年の
ママダンサー、さくらです。
ママもだいぶ板についてきました!
DANCE道場(教室)を主宰

[DANCE道場塚本]
名古屋市中区上前津1-4-12
ファーストビル8F
Tel 052-331-1239

NEW公式ホームページできました!
URL:http://dance-d-t.jp/

最新記事
インフォメーション
2014年イベント情報
【マルモリ-dojo & DANCE道場】

 NEW!! ★夫婦でダンスラテン・体験会    3月8日(土) 14:00~14:40 DANCE道場塚本にて






カテゴリ
ランキングに参加中
ポチっとして頂けたらマルマルです!

FC2Blog Ranking

他のランキングにも参加中
こちらも頂けたらモリモリです!
リンクを画像表示
画像をクリックしてください!
メールフォーム
[お問い合わせ・etc]

名前:
メール:
件名:
本文:

ブックマーク登録です
Yahoo!に追加
Googleに追加
livedoorClipに追加
♥. ♠. ♣Alice
最新コメント
カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
Dance道場塚本

Facebookページも宣伝
QRコード
QR