fc2ブログ

5/31までのお知らせ!

5/31までのお知らせなので、あと1日のみですが、やはり、お知らせしようと思います。
ブログ内の右にあるリンクのコーナーでご紹介している、
DANCE道場塚本-iタウンページは、5/31をもって終了させていただきます。
理由は、さくらお手製の公式ホームページが出来上がったことです。
お問い合わせの、お客様に対して公式ホームページには載っていて、iタウン版には載っていない事柄など、
統一感にかけていたため、ご迷惑をおかけしかねないことも、理由の一つです。

iタウン版のホームページは、DANCE道場塚本が昨年オープンして最初にできあがったものです。
インターネット上で、初めてiタウン版を目にした時の感動は今でも覚えています(^O^)/
何だか、教室をオープンしたことをさらに実感して嬉しかったんですよね……。

iタウン版を見て、新しく教室に入会された方もたくさんいらしゃいます。
短い間ですが、お世話になりました<(_ _)>
残念なことは、文字数が制限されていたので、サイト内の文章もタイトでしたし、
自分で自由に更新できるものではなかったことです。仕方ないのですが……。

先ほども、明日で終わりだなあ~と、思いながらiタウン版を眺めてたら、
ちょこっと寂しくなりましたが、
大丈夫です!
公式ホームページを、今後は益々充実させていけたらな~と、思っています(*^_^*)

もしよかったら、最後にご訪問ください。
そして、今後も公式ホームページをよろしくお願いいたします!

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス
スポンサーサイト



緊急ニュース!

緊急ニュースです!

DANCE道場塚本が、Facebook始めました!
まだ内容は、これからですが、ご報告まで!

ぜひ、訪問してみてくださいね!
DANCE道場塚本Facebookページ!



ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報   ジャンル : ライフ

ファーストシューズから今日まで!

娘の姫君が、ファーストシューズを履いてから、
今日でめでたく1年になりました!
最初は、ヨタヨタ可愛く歩いていましたが、
今では、歩くの大好き!走る!サッカーボール蹴る!公園で遊びまくる!
などなど、靴の消耗が激しくなる一方です。\(^o^)/
ほんと、成長って早いですね(*^^*)

そして今日、夏用のサンダルを買いました!
毎回、姫君に好きなものを選ばせるのですが、偶然なのか?!
去年のサンダルと同じものを選びました。
靴屋さんでも、機能的に優れていると、勧められたものですが、
まだ、2歳でも履き心地の違いがわかるのでしょうね(^O^☆♪

ファーストシューズから今日までで、6足の靴を購入しました!
あと、頂き物1足+キッズクラスのレッスン用の上履きも、あります。

せっかくなので、写真で振り返ってみます(^_^)
fc2blog_20120528215102ed8.jpg
記念すべき1足目!少しハイカットで、皮も部分的に使用されていて、
しっかりした作りでした。歩きやすそうでした。見た目もキュート!

fc2blog_2012052821560844b.jpg
頂き物です(^-^)ファーストシューズと、同時期に使用してました。

fc2blog_20120528215204a68.jpg
2足目のサンダルと同じく、ニューバランスの靴!(2足目の写真は無いです)
色がちょっと男の子っぽくて、次第に、たまにしか履いてくれなくなりました(ーー;)

fc2blog_201205282204075a4.jpg
アンパンマン大好き姫君の、超お気に入り靴!
アンパンマンの顔だらけの靴で、面白いです。

fc2blog_20120528220210f5c.jpg
レインブーツとしては、初です。
これまた、お気に入りで、晴れていても、履きたがります。
晴れの日に、この、レインブーツを、履いて保育園に、
行ってしまう日も、しばしば……(^_^)

fc2blog_201205282211009b7.jpg
靴下、有無し共にOKの靴!中敷きだけでも取り出して洗えるし、
速乾性もあるので、今年の夏はプールで大活躍間違いなし!のはず……(^O^)/
ニューバランスはこれで、3足目です。子供の足に履きやすいのかな!

番外編!
fc2blog_20120508160145bb0.jpg
さくらの、ラテンシューズを履きたがる姫君!
例の、モニター中のダンスシューズですが、見つけた途端、履こうと頑張ってました!
きっと、自分専用のダンスシューズを履く日もそう遠くないかもしれません(*^_^*)
それまでは、これで頑張れ!!  ↓↓
fc2blog_201205291229171b3.jpg
キッズクラスの時に、履いている上履きです。アンパンマンは、さくらの手書きです!
アンパンマンに、喜んで履いてくれます(^。^)

靴を見てるだけでも、子供の成長を感じられて、楽しいですね!!


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス







驚きの事実!

昨日は、ベビークラスのレッスンでした。
皆さん、大分とダンスの動きに慣れてきたみたいで、
なかなかのボディリズムを刻んでいました(^O^☆♪

ベビー達も、ママのボディの揺れにそって、
ゆらゆら、ブルブル!気持ち良さそうでした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

昨日、思わぬ事実が判明したのですが、……。
何と、昨日参加されていたママさんは、みんな、
さくらと、ほぼ同じ歳だんたのです! 高齢出産組です!
正確に言うと、1学年違い(⌒▽⌒) さくらが年上でした。
さくらもビックリ!ママさん達もビックリ!
何か、不思議です。類は友を呼ぶということでしょうか!?
実は、キッズクラスのママさん達も、
みんな1歳違いなんですよ……(*^^*)
もちろん、20歳代の、若いママさん達もいますよ!
子供の年齢は、さほど変わらないのに、
ママは、色んな年代がいるっていうのは、面白いです(^O^☆♪
もちろん、ダンスも、年齢は関係なく楽しめますよ〜!
特に、ラテンダンスは、オススメですよ。
ママさん達、来週も一緒に楽しんで行きましょうね\(^o^)/
ベビークラス詳細記事はこちらから
キッズクラス詳細記事はこちらから


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

ブログランキング!

今回は、手短にお知らせです(*^o^*)
「シャルダン」という社交ダンス総合情報サイトにある、
ブログランキングに、たった今、登録しました!
ランキング自体、社交ダンスのカテゴリーで登録したのは、実は初めてなんです。
(社交ダンスの教室なのに……(^_^;)…)
何か、ドキドキですね〜(^^;; 本業だけに…
いつも、ランキングにポチっとしていただいている皆さん、
ありがとうございます(*^o^*)
こちらの、社交ダンスブログランキングも、どうぞよろしくお願いします(^_-)


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス


踊る!夏祭り

今回は、DANCE道場塚本イベントの緊急告知です。


踊る!夏祭り
By DANCE道場塚本
2012年7月29日【日】


まずは、日程だけの告知です!
なぜなら、皆さんお忙しいので……(*^o^*) 丸ロゴ


今回は、今までのパーティよりもっと気軽な感じで、
お祭りとして楽しんでもらおう!というコンセプトです。
会場は、DANCE道場塚本です!
そして、2部制で、午前はキッズの部のお祭りです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
午後は、一般の部です!

詳細は、後日にご案内させていただきますね。
まだ、ホームページでも、お知らせしていません(^_^;)
教室でも、今日からのご案内です(日程だけ)!

只今、お祭りの内容は考え中ですっ(^∇^)
初めての、お祭り企画、楽しみにお待ちくださいね!

ご興味ある方、どなたでもご参加していただけますので、
是非、さくらまでお問い合わせください(*^◯^*)

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス



DANCE道場塚本公式ホームページ、ちょこっとリニューアル!

お知らせです!
DANCE道場塚本公式HPが、ちょこっとだけリニューアルしました。

写真を少し増やして、スッキリさせてみました。
生徒さんや、ホームページに初めて訪問していただいた方の目線を考えて、
思考錯誤しましたが、はたして、見やすくなったんでしょうか? (*^_^*)

なんせ、さくらが自作しているので、さくらの写真が多いかも!?(^O^)/
な~んて、そんなことはないつもり!!

今までに、訪問してくださった方も、まだの方も、
お時間ある時に、一度ぜひチェックしてみてください!
さくらのアップ顔で、お出迎えしていますよ。さて、何顔あるでしょ~?
丸ロゴ

まだまだ、成長過程のホームページなので、ちょこっとずつ変化していく予定です!


DANCE道場塚本公式HPこちらから!


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

お婆ちゃまはダンサー!

お婆ちゃまとは、DANCE道場の生徒さんのことではありませんよ(#^.^#)
先日、通りすがりに見かけた、見ず知らずのお婆ちゃまの事です。

さくらが夕方、姫君を迎えに保育園へ歩いていた時の事でした。
突如、どこからか現れたお婆ちゃまが、
さくらに向かって「おっ!可愛い格好だね〜」と、指を差しながら歩いて行きました。
何だ!?と、さくらは半笑い気味(; ̄ェ ̄)で、首をかしげました。
その日の服装は、どちらかというとストリート系で、
決して可愛いとは思えないんですが……、
まあ、さくらの年齢でも、お婆ちゃまからしたら可愛く見えるんだろうと、
一人で納得しながら、赤信号を待っていると、
またしても、あのお婆ちゃま登場!
しかも、赤信号なのに、「そんなの関係ね〜!」「あ~ら、よっと!」ってな感じで、
グイグイ行くではありませんか!(;゜0゜) (かなり、危ないです。)
まるで、扇子でも持ってるみたいに手のひらを、ヒッラヒラさせながら、
そして、足はダンスのステップを踏んでいるかのように、
若干、蛇行気味で……♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
そして、そして、信号待ちしている人や、横を通過した人に、
リズムをとっている感じで指を差していました(^○^)
何か江戸っ子風っていうのかな?チャキチャキ、千鳥足な感じです。
「うわあ〜!お婆ちゃま、踊ってルウ〜!ダンサー!」って、
心の中で声かけしてた、さくらでした(*^o^*)
でも、きっと一般的に見ると、ちょっと変わったお婆ちゃま!にしか見えないと思います。
さくらには、お婆ちゃまはダンサー!に見えたんですけど………ね!


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

BODYは変化する?さくらで実験中(一旦、最終報告)

人体実験企画!
BODYは変化する?さくらで実験中(なわとび編) です。

お待たせしました(^_^) fc2blog_201204122238012f1.jpg

ゆる〜く始まったこの実験!
何だかんだと、結果2週間程しか継続できませんでした(T_T)
いろいろあったし……。(自分への言い訳(^_^;)…)
一旦、区切りをつけ、また、落ち着いたら実験としてやってみたいです。
と、その前に、結果報告です!

関連ブログ記事は、こちらから≫≫ さくらで実験中⑴ ≫≫ さくらで実験中⑵

7日目:5分跳ぶ。腕が、相変わらずしんどい。教室の定休日の為、2日間跳べてないからか
3分を過ぎた頃から全体的にしんどくなってきた。
翌朝: 筋肉痛なし。体脂肪等、通常。

8日目:6分跳ぶ。昨日同様、途中が一番しんどかった。後半に二重跳びを12回ほど跳ぶ!
心地良いつかれと、汗。(^○^)
翌朝: 筋肉痛なし。体脂肪少し減る。
教室に歩いて行く時、骨盤が内側に集まっている(締まっている)ように感じた\(^o^)/

9日目:跳てない。その代わりに!?保育園のお迎えで、1時間以上歩く。そのためか、夜足だるい。
翌朝: 筋肉痛なし。

10日目:7分跳ぶ。効果的に跳ぶコツがわかってきた。やはり、センター(体の中心軸)を意識すると、
跳びやすい。ダンスと一緒!!
翌朝: 筋肉痛なし。

11日目:7分跳ぶ。
最後の30秒程、ひねりを付け加えてみた!両足跳びで、交互や数回ずつに腰から左右に捻る。
いい感じかも!効きそう〜(*^o^*)
翌朝: 筋肉痛なし。

12日目、13日目:教室の定休日の為、跳てない。

14日目:5分跳ぶ。2日空くと少し疲れる。前回の捻りを少し加える。
体を中心に集めるようなタイトな感じで。いい感じ!!
翌朝: 筋肉痛なし。

15日目:7分跳ぶ。捻り継続中。たまに、二重跳びする。
翌朝: 筋肉痛なし。

16日目:7分跳ぶ。今日は、捻るのがしんどい。
翌朝: 筋肉痛無し。

今回のまとめ
正確に、数値を測っていたわけではないですが、劇的な数値の変化は無いです。
しかし、確実にBODYの内側の感覚は刺激されました!
どういうことかというと、腹筋、骨盤が自然に締まる感じなどです。
最初の頃は、ふくらはぎや肩甲骨周り、ヒップなど筋肉痛になっていましたが、
数日でなくなり、その後も筋肉痛はありませんでした。
人間の体ってすぐに慣れてしまうのだな〜と思いました。
徐々に時間を長くしていけば、いいのでしょうが、
無理は禁物なので今回はこれぐらいで十分でした。
縄跳びの効果として、
ダンスを踊る時に上半身と下半身を、別々にコントロールし易くなったように思います。
(個人差はあると思いますが…)
日常的には、体が軽くなってきたり、腹筋、骨盤の引き締まりを感じれたことかな(^○^)

こんな、ゆる〜い短期間の実験では上出来の結果だったので、
本気で取り組めば、縄跳びは色々と効果大だと思います。
跳ぶコツは、体の中心を意識して(体の中心に向かって)引き締めながら跳ぶことです。
特に、腹筋と骨盤を締めてみてください。
跳び方は、両足跳びだと引き締め感を強く感じられ、片足跳びだとふくらはぎなど脚に効きました。

なわとび、意外と面白かったです\(^o^)/


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

衝動買いで、念願の!

やったあ!
前からずっと気になっていた念願の、
ついに、ついに!買っちゃいました!

ヒップエクササイズ チェア Airly Shape です。
fc2blog_2012051422194993b.jpg

発売されてから、だいぶ経つので本当に、やっとですが、
たまたま、別の買い物で家電量販店に行ったところ、
購入予定の品物の真向かえに、エアリーシェイプがありました。
1度も試したことがなかったので、ちょこっと座ってみると、
めっちゃ気持ちいい〜\(^o^)/しかも、骨盤グイグイ締まっていく感じです。
で、衝動買いではありますが購入決定\(^o^)/してしまいました!
お客様感謝セールもしてたし!!

さくらは、仕事柄、身体のメンテナンスの為に、
現役選手の頃は最低でも週に一度は、マッサージなどを受けていました。
引退したあとも、そこそこは受けてましたが、
出産後は、子育てに、仕事にと忙しくて、数ヶ月に1度のペースとなってしまいました
初心者ママとして、常に身体中コリコリのさくらは、
ダンサーとしてではなく、ママとして、メンテナンスしたいのです。
世の中のママさんも、コリコリだと思います!ママは、大変だ!(パパもでしょうけれど……)
本当は、全身をマッサージなどでメンテナンスするのがベストですが、
ヒップから太もも、腰回りだけでも、しかも、毎日できる、
このエアリーシェイプに期待大です(^○^)
ダンサーにとっても、女性にとっても、骨盤、腰回りは大切ですからね!

こんな機能があります↓↓↓
fc2blog_2012051422202881f.jpg

シンプルで、使いやすいです!
今日購入して、1度しかしていませんが直後は、腰回りがホカホカしてました。
いいですね〜( ´ ▽ ` )ノ
また、しばらくしたら感想をお伝えしますね!


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

今日は、母の日!

今日は、母の日ですね!
さくらが、母として該当するようになって、3回目の母の日です(#^.^#)
1回目は、生まれたばかりなので、おいといて、
昨年に、引き続き今回も、姫君から素敵なプレゼントをもらいました\(^o^)/

fc2blog_20120513001200259.jpg
表側です!

fc2blog_20120513001934501.jpg
裏側です(*^o^*)

保育園で、何日も前から、少しずつ作成してたそうです。
写真は、保育園にお迎えに行った時に撮影したものです!
一生懸命、楽しく、ボタンや、シールを貼ったりしてくれたんだな〜と、思うと、
成長したな〜と、大きくなったな〜と、しみじみ思います( ´ ▽ ` )ノ

去年も、保育園で作成したものを、プレゼントしてもらいましたが、
去年のとは全然違う、出来ばえです!すごい〜\(^o^)/

しかも、今回は、プレゼントを渡してくれる時に、
何やら長文でモゴモゴいいながら(まだまだ宇宙後連発中!)、
しっかりと両手で差し出してくれて、メッチャ、何だか嬉しかったです(#^.^#)
しっかりと、気持ちが伝わってきました!
姫君、ありがとう!

母の日を、体感して嬉しいさくらでした。


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

知多市へイチゴ狩り!

fc2blog_201205100915180ca.jpg

こんばんは!
いきなりの、イチゴの花スタートの今回です!
ゴールデンウイークも終わりましたが、
さくら家は、ずっとお仕事でしたし、娘の姫君は、体調万全ではないしで、
やっとの、お休みの先日の月曜日、急遽、知多市にイチゴ狩りに行くことにしました!

さくらは、実は生まれて初めてのイチゴ狩りなんです(#^.^#)
もちろん、姫君も!
そして、去年の年末ごろから、ずっとイチゴにハマっている姫君なので、
どんだけ〜喜ぶんだろうと、ワクワクしながら、いざ出発!
なのに、目的地は、まさかの臨時休業( ̄◇ ̄;)
ゴールデンウイークが、終わったからなのか……。
でも、めげずに探して、到着したのは、↓↓↓
fc2blog_20120510092413072.jpg
愛知県知多市のいちご狩り ブルーチップファームです!

fc2blog_20120510091625c65.jpg
こちらでは、あきひめという品種のイチゴです。

fc2blog_20120510091936d55.jpg
こじんまりとした、ビニールハウスですが、清潔感もあり、爽やかな感じでした。
ビニールハウス内も、いいですが、
周りの風景が何とも言えない、のんびりムード満載で、ほんわかしました。

fc2blog_20120510091758b18.jpg
高設栽培というらしいです。

fc2blog_201205100918468f4.jpg
上から見ると、葉っぱだらけ!

fc2blog_20120510092058237.jpg
まだ、白いイチゴ面白い(^。^)

で、肝心の姫君はというと、
何だか、はしゃいでいましたが、1個も食べてくれませんでした(; ̄ェ ̄)
パックに入っているイチゴしか、見たことがないからなのか?、
もぎたてで、洗わずに食べるのに抵抗があるのか?
イチゴだらけで、やや引いてるのか?
単純にお腹が空いていないのか?
わかりません(。-_-。) 2歳ホヤホヤの子供の気持ちはつかめない〜(^_^;)

結局、さくらは、40個ほど食べました!これって少ない方ですかね!?
お腹一杯でした。甘すぎず、爽やかな味で、美味しかったです。
初体験!イチゴ狩り!この歳にして(#^.^#) 結構楽しかった!
今年は、そろそろシーズンも終わりですが、来年も行って見たいですね!
その時は、姫君も食べてくれるのかな?

今回のイチゴ狩りは、
ブルーチップファーム http://ichigofarm.jp/でした!

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

ラテンシューズ!モニター中!

こんにちは!
今日は、社交ダンスの、ラテンシューズのお話です!

基本的に女性はヒールのある素敵な靴を履きます。
ヒールの高さは、基本が7cm、で低くて5cm、
競技選手や、より脚を美しくみせたかったら、8.5cm~9cm となります。

日常の靴もそうですが、足の形は個人差があるので、
さくらは、今までに何種類ものを靴を履いてきました。
社交ダンスの本場はイギリスなので、ポピュラーなメーカーは、英国製です。
最近は、日本メーカーのシューズも頑張っていて、色々とは、あります。

結果、現役の競技選手のときに、最終的に落ち着いたのが、
(ラテンシューズは、サンダルタイプですよ!9cmヒールのものです!)↓↓↓

fc2blog_20120508164102ffb.jpg

ロシア製のラテンシューズでした。ヒールの高さは9センチで、
足の小さい、さくらには、もっと高く感じられました。
でも、安定感抜群で、つま先も、ストレスなく使えるし、
デザイン的には、そんなに特徴的ではなかったのですが、
競技会や、デモンストレーションで履いていると、
よく、そのダンスシューズどこの?と、日本人、外国人問わず、聞かれたのを覚えています。
お気に入りのシューズでしたが、いつも、イギリスでまとめ買いしていたので、
日本で、購入できるのかが、わかりません(+o+)
(まだ、当時のまとめ買いが、あと1足残っています!)

そんなこんなで、最近は、
初めてダンスをされる生徒さんのファーストシューズに、良いものはないかな〜と、
ずっと思っていました(^。^)
条件としては、お手頃な価格!もちろん品質の良さ!履きやすさ!(踊りやすさ!)
などですが、そんんな時に、先日、教室へ営業の方が、来られました。

去年の、10月に日本初上陸というイタリア製のダンスシューズの代理店の方でした。
お話しを聞いてみると、お値段も手頃だし、さくらが探している理想に近かったので、
まずは、自分用に2足購入する事にしました!
そして、自称モニター(自分で買ったのでモニターじゃないけど…)として、
しばらく、レッスン時に履くことに決定\(^o^)/

自分で試して良かったら、初心者の方に、自信を持ってオススメしたいと思います!
もちろん、経験者の方にも(*^o^*)
今回購入した、ラテンシューズは、こちら↓↓↓

fc2blog_2012050816011714c.jpg

fc2blog_2012050815592491a.jpg

色んなデザインがありますが、
デザイン重視というよりも、履きやすそうなタイプにしました。
今回はレッスン時に使用するため、二つとも、ヒールの高さは7cmです。
ちょうど疲れにくい高さなので……(^_^;)
さくらお気に入りのシューズと比べると、やはりヒールは低く見えますね!
もちろん、8.5cmも販売してるそうですよ。

現在、自称モニターを開始して、約1週間経ちますが、
なかなか、Good!です。
また後程、モニター結果は、お伝えしたいと思います。

ダンサーにとってラテンシューズは大切なものです。
自分に合うシューズにめぐり合うのは、結構大変なのですが、
今回は、いかがなもんでしょうか?
お楽しみに!

ラテンシューズに、ご興味のある方は直接さくらまで、
お問い合わせ頂いてもいいですよ!
ブログ内、お問い合わせから、どうぞ(#^.^#)

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

こどもの日!道場では!

今日は、こどもの日でしたね(*^o^*)

お天気も良いし(名古屋市は)、道場のフロアーも爽やかな風が入ってきて、
ダンス日和でした\(^o^)/

こどもの日だったからなのか、分かりませんが、
今日は、さくらのダンスクラス「本当の初心者クラス」に、
小学生の可愛い姉妹が、入会しました(^O^☆♪
もちろん、ラテンダンスは、初めての2人ですが、
リズムを感じて楽しんで踊っている様は、めっちゃキュートでした。(#^.^#)
「本当の初心者クラス」を、より一層楽しんでレッスンしていたさくらです!

こちらのクラスは、キッズダンスクラブ「マルモリ-dojo」ではなくて、
DANCE道場塚本のクラスレッスンです。
なので、ラテンダンスのレッスンですよ!

本当の初心者クラス案内記事 ←こちらをクリックするとリンクします。

もう一つ!こどもの日ということで、
マルモリ-dojoオリジナルTシャツを、作っちゃいました\(^o^)/

fc2blog_20120506002520217.jpg

このTシャツは、今日のキッズクラスの子供たちへの、プレゼントです!
ベビークラスの、サイズはまだ無いので、ベビーちゃん達は、次の機会に!(^_^;)

マルモリロゴの、入ったTシャツ、可愛く出来上がりました!よしっ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
嬉しいことに、娘の姫君が、喜んで着てくれたのでした……。
こちらも、またまた、さくらのお手製です!

楽しいこどもの日でしたね(*^o^*)

キッズダンスクラブ『マルモリ-dojo』マルモリ


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

マルモリ-dojoイベント&ベビークラス日程のお知らせ、、など!

今日も、ゴールデンウィーク真っ只中の、日本ですが、
娘の姫君は、病みあがりにもかかわらず、保育園に行ってきました!

御蔭さまで、かなり姫君の体調も回復してきて、今日の夕方には、
完全復活の兆しが見えてきました。

4日前から、フラフラしながら(ずっと寝っぱなしだったため)保育園に行く姫君が、
心配でしたが、家にいるよりかえってよかったです(^v^)
保育園でいろんな刺激を受けることで、脳みそが回転して、
体の回復を早めてくれたように思います!
何かよくわかりませんが、人間の体の能力の凄さにやや感動してしまいます。

さて、今日の、キッズダンスクラブ「マルモリ-dojo」ベビークラスの生徒さんに、
伝えそびれましたが、振替レッスンのお知らせです!

先週4/27のレッスンをお休みさせていただいた分ですが、
(姫君の件で、ご心配をおかけしました)
6/29(金)に振替させていただきます。
6/29は5週目なので、本来お休みなのですが、よろしくお願いいたします!
他は、通常通りの日程ですよ。

そして、もうひとつ、
マルモリ-dojoイベントの、夫婦でダンス!ラテン・セミナーvol.3
の日程のおしらせです。

今月は、5/28(土)14:00~14:40です。
今回で3回目となりますが、こちらのイベントは、
あくまで、マルモリ-dojo主催イベントです。
なので料金設定が、DANCE道場のクラスよりも、
かなりハッピープライスとなております(*^_^*)
詳細は、
マルモリ-dojoホームページ//marumori-dojo.jimdo.com
を、ご覧ください。

いろいろと、お知らせでした!

Byさくら

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

ブログの衣替え!!

じゃーん!

少し気分を変えてブログの衣替えをしました!

キッズダンスクラブ「マルモリ-dojo」のロゴ入りです!
さくらは、このお手製のロゴを気に入っているので!!!自画自賛(^◇^)

心機一転!?これからもよろしくおねがいしま~す!

今、お仕事の合間です!みなさん、ゴールデンウィーク中もレッツダンスしてますよ!

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

お気に入りのコンビニ!

今回は、久々にさくらのお気に入りgoods編です!
goodsというか、ズバリ、コンビニですが、……。
さくらのコンビニランキング1位は、セブンイレブンです。

今日、教室に行く途中のセブンイレブンで嬉しいプレゼントをもらいました!

fc2blog_201205022150547f4.jpg

見ての通りのポテトサラダです。しかも2個も!
なんで2個かというと、行きに1個。帰りに1個。だからです\(^o^)/

家の近所の、セブンイレブンの店長さんが代わったらしく、
お披露目を兼ねた、お得意様感謝祭のプレゼントでした。
店長さんは、きっと今までに何回か変わっているような気がするのですが、
今回のような、大盤振る舞いは初めてで、やっぱり嬉しいさくらです。(#^.^#)

一応、事前にもらっていた感謝祭の広告にあるアンケートと、
引き換えなのですが、超セブンイレブンのお得意様!?である、
さくらは、顔パスで、もらっちゃいました。(ちゃんと、アンケートも答えたよ!)

セブンイレブンの商品は、個人的にイチオシです。
お弁当も、スイーツも、ドリンクも、お惣菜もサンドイッチも、
などなど、数えたらキリが無いですが、
やっぱり、一番好きなのは、とろりんシューです!
105円とは、思えないクリームの量!
甘すぎないクリームは本当にトロトロしてて食べる時、要注意です。

fc2blog_20120502224707aa7.jpg
今日は、感謝祭で驚愕の30円引きでした!(*^o^*)

良く利用する割に、今回いただいたポテトサラダ(セブンプレミアムの)は、
食べたことがなかったので、嬉しいです!ちょっと、気になってたので(#^.^#)

セブンイレブンさん、ありがとう!!


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

お久しぶりです!

こんにちは!
いろんな意味で、お久しぶりです!

前回の、記事で教室をお休み(さくらが)宣言していましたが、
ブログも、お休みになってしまいました。

ずっと、このお天気の良い、ゴールデンウィークに、家にこもりっきりのさくらでした。
実は、私事ではありますが、娘の姫君が体調不良で寝込んでいました(-_-;)

ゴールデンウィーク前からだったので、病院で念のため色々と検査してもらいましたが、
結果としては、夏風邪と診断されました。

でも、でも、めちゃめちゃ普段元気っ子の姫君なので、
熱でぐったりしている姫君は、本人もしんどいぞオーラ満載だし、
さくらも、そんな姫君にどうしてやることも出来ず今回は今までの中で、
いろんな意味で一番つらっかったです。

まだまだ、本調子ではない姫君は、今日久々の保育園です。
いまのところ、園から、「お迎えに来て」コールが無いので、
無事、過ごせているのかなあ~と、思っています。

さくらも、久々の教室で、たまった事務処理に、レッスンにと慌ただしいですが、
今、ようやくひと段落がついてブログ記事を書けるようになりました!

やはり、毎回、家族の誰か(自分も含め)が、体調を崩すと、
健康って大切だなあと思います。
何かを、心配せず、気にせず、日々ふつうに過ごせることのできる
健康って、当たり前のように思ってるけど凄いことなんですよね。

ブログも書く気になれず、パソコンも開ける気にもなれず(時間も確かになかったけど、、)。
ブログが毎日更新できるぐらい(さくらの精神的に)、姫君の体調がはやく、良くなってほしいです!

あっつ!
地味~に続けていた、なわとびですが、先週の水曜日から跳べてないので、
また振り出しに戻ろうと思います。
たぶん、明日ぐらいから、なわとびを再開できたらな!っと思っています。



ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村




プロフィール

DANCE道場さくら

Author:DANCE道場さくら
プロダンサー歴17年の
ママダンサー、さくらです。
ママもだいぶ板についてきました!
DANCE道場(教室)を主宰

[DANCE道場塚本]
名古屋市中区上前津1-4-12
ファーストビル8F
Tel 052-331-1239

NEW公式ホームページできました!
URL:http://dance-d-t.jp/

最新記事
インフォメーション
2014年イベント情報
【マルモリ-dojo & DANCE道場】

 NEW!! ★夫婦でダンスラテン・体験会    3月8日(土) 14:00~14:40 DANCE道場塚本にて






カテゴリ
ランキングに参加中
ポチっとして頂けたらマルマルです!

FC2Blog Ranking

他のランキングにも参加中
こちらも頂けたらモリモリです!
リンクを画像表示
画像をクリックしてください!
メールフォーム
[お問い合わせ・etc]

名前:
メール:
件名:
本文:

ブックマーク登録です
Yahoo!に追加
Googleに追加
livedoorClipに追加
♥. ♠. ♣Alice
最新コメント
カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
Dance道場塚本

Facebookページも宣伝
QRコード
QR