最近、気になるダンサーは、
蛯名健一さんです。(アメリカを拠点とする)
今年のお正月明けの、あるTV番組で、チャンピオンに、なっていました。
さくらが、蛯名さんのダンスを見たのは、これが初めてでした。
初めて見た感想は、
凄い! 楽しい! 上手い! 日本人にもこんな人いるんだ!
でした。
もっと、驚いたのは

、横にいた娘の姫君が、
遊ぶのをやめて、突然、蛯名さんのダンスの真似を、し始めたことです。
よく、テレビを見て、踊ったりなんかしてますが、
それとはちょっと違って、姫君も初めて見たのに、
興奮して、テンション上がってるし、

おでこを床につけて、倒立しようとしたり、
なんだか、姫君、凄かったです!(((o(*゚▽゚*)o)))
さくらは、その姫君の様子を見て、
赤ちゃんも、楽しませれるダンサーなんだあ、と思っていました。
そして、昨日も、朝の情報番組に出演していました!
そこで、蛯名さんが、こう語っていました。
「一般の方、(ダンスに)興味のない方に、
ダンスの楽しさをわかってもらいたいというのが、もとでやっているので……」そうなんですよ!ダンサーなら誰だって、見ている人に楽しんでもらいたい。
ダンスの楽しさを伝えたいとは、思ってます。
でも、それがなかなかシンプルに伝わらない………。簡単なことではないんです。
さくらも、常々、蛯名さんと同じように思ってダンスしてます。
見ていただいた、観客の方に、楽しさが、伝わっていると信じて!!!
もちろん、レッスンでもね!蛯名さんを、凄いなと思ったのは、実行できてることです。
さくらは、職業柄!?、特にプロのダンサーの踊りを見てると、
技術とかに目がいっちゃって、
楽しむことに集中できなかったりするのですが、
蛯名さんのダンスを見てる時は、さくらも普通のお客さんとして、
素直に楽しかったんです!
で、さくらの専門のダンスとジャンルが違いますが、
この人に習ってみたい!と久々に思いました。
活動拠点を、アメリカから日本に変えて行こうとしてるそうなので、
是非、名古屋にお越しの際は、
DANCE道場塚本に、来て欲しいです!
特別講師として、不定期でもいいのにな〜!
(まあ、独り言になってしまいますが……。)
どこかで、もし、もしも、このブログを目にしたら、
蛯名さん、良かったらご連絡ください!
(これも、独り言になってしまいますが……。)
この楽しむ、
自分自身が楽しむ・みんなも楽しむをモットーに
明日の、
マルモリ-dojo・体験会も楽しむよ!
長文になりましたが、
いつも、最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!
ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

にほんブログ村
テーマ : 気になる!
ジャンル : ライフ