fc2ブログ

キッズダンスクラブ「マルモリ-dojo」もうすぐ開講です!

もうすぐ2月ですね!

DANCE道場塚本は、

2月3日で、オープンしてちょうど、1年になります。

さくらの、予想を、はるかに超えた出来事もありました。

自分達(夫婦)で、教室を主宰するという事は、大変なんだなあ、と思います。

しかし、良い事の方が、いっぱいあるんです!

自分達の、教室なので、自分達で決めることができる、ということなんです。

当然の事のなんですが……。


その一つに、さくらが、夢・目標として、実現したかった
キッズダンスクラブ『マルモリ-dojo』マルモリ

の、開講です!

自分で、やろう!っと決めたら、実行できる環境って、素晴らしいですよね!

ありがたいことです。

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 小さな幸せ   ジャンル : ライフ

ダイヤモンド富士

2012年に入ってから、もう1ヶ月が過ぎようとしていますね!

今年の、初日の出は、見ましたか?

私は、偶然、生中継のテレビ番組で見ました!

時期が、1ヶ月、遅れましたが、こちらです↓↓↓

moblog_4ed0e211.jpg

その名も「ダイヤモンド富士」と、言うらしく、

番組内のスタジオでは、今か今かと、盛り上がっていました。

テレビを通して見ても、パワーが、もらえるそうです。

なぜなら、初日の出&パワースポットでもある富士山が

ドッキングしているからです。

しかも、綺麗に、頂上に日の出が、乗っかてるのを、

ダイヤモンド富士と、言っていました。

さくらも初めて見たので、思わず携帯で撮影しました。

とっさにも、なかなかいいい感じです!

ダイヤモンド富士、パワー写真です!


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村






テーマ : 小さな幸せ   ジャンル : ライフ

キッズダンスクラブ「マルモリ-dojo」体験会(2)も終了!

今日も、

キッズダンスクラブ『マルモリ-dojo』マルモリ

の、体験会が、無事終了しました。

前回より沢山の、お子様、ママさん、パパさんが、
参加してくれました。
ありがとうございました! 体験会1/28②




今回は、偶然にも、お子様の年齢がほぼ同じで、
しかも、姫君を除いて、全員、男の子でした。

姫君は普段から、女の子にしては、わんぱくだと思ってましたが、
男の子だけの中でみると、やはり、女の子何だな〜と、感じました!

男の子って、より育児に体力いりそうだな〜と、
ダンサー目線よりもママ目線で見ちゃいました……。

体験会1/28①

本題のダンスの方はと申しますと、
やはり、お子様は、みんな、好きなことしてましたね。姫君も!
まあ、それでOKです!
まずは、ママさん、パパさんが、レッツダンスです!
チョットずつ、ダンス楽しんで行きましょう〜。

来週からは、「マルモリ-dojo」いよいよ開講です!


*参加していただいた方へ、
 ブログに写真掲載の了承を得るのを忘れてしまいました。
 にもかかわらず、写真掲載を、お許しください。                  Byさくら


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村












テーマ : 親子で習い事 イベント 子連れで資格取得 子連れでお仕事   ジャンル : 育児

ダンサー 蛯名健一さん

最近、気になるダンサーは、蛯名健一さんです。(アメリカを拠点とする)

今年のお正月明けの、あるTV番組で、チャンピオンに、なっていました。

さくらが、蛯名さんのダンスを見たのは、これが初めてでした。

初めて見た感想は、

凄い! 楽しい! 上手い! 日本人にもこんな人いるんだ!

でした。

もっと、驚いたのは、横にいた娘の姫君が、

遊ぶのをやめて、突然、蛯名さんのダンスの真似を、し始めたことです。

よく、テレビを見て、踊ったりなんかしてますが、

それとはちょっと違って、姫君も初めて見たのに、

興奮して、テンション上がってるし、

おでこを床につけて、倒立しようとしたり、

なんだか、姫君、凄かったです!(((o(*゚▽゚*)o)))

さくらは、その姫君の様子を見て、

赤ちゃんも、楽しませれるダンサーなんだあ、と思っていました。

そして、昨日も、朝の情報番組に出演していました!

そこで、蛯名さんが、こう語っていました。

「一般の方、(ダンスに)興味のない方に、
ダンスの楽しさをわかってもらいたいというのが、もとでやっているので……」


そうなんですよ!
ダンサーなら誰だって、見ている人に楽しんでもらいたい。
ダンスの楽しさを伝えたいとは、思ってます。

でも、それがなかなかシンプルに伝わらない………。簡単なことではないんです。

さくらも、常々、蛯名さんと同じように思ってダンスしてます。
見ていただいた、観客の方に、楽しさが、伝わっていると信じて!!!
もちろん、レッスンでもね!


蛯名さんを、凄いなと思ったのは、実行できてることです。

さくらは、職業柄!?、特にプロのダンサーの踊りを見てると、

技術とかに目がいっちゃって、

楽しむことに集中できなかったりするのですが、

蛯名さんのダンスを見てる時は、さくらも普通のお客さんとして、

素直に楽しかったんです!

で、さくらの専門のダンスとジャンルが違いますが、

この人に習ってみたい!と久々に思いました。

活動拠点を、アメリカから日本に変えて行こうとしてるそうなので、

是非、名古屋にお越しの際は、DANCE道場塚本に、来て欲しいです!

特別講師として、不定期でもいいのにな〜!
(まあ、独り言になってしまいますが……。)

どこかで、もし、もしも、このブログを目にしたら、
蛯名さん、良かったらご連絡ください!
(これも、独り言になってしまいますが……。)

この楽しむ、自分自身が楽しむ・みんなも楽しむをモットーに

明日の、マルモリ-dojo・体験会も楽しむよ!

長文になりましたが、
いつも、最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村











テーマ : 気になる!   ジャンル : ライフ

肩甲骨グリグリ!

今日も、久々に、お気に入りGoodsの紹介です。

ストレッチポールです。↓↓↓

moblog_8b32c32a.jpg

商品説明としては、
ストレッチポール は、ポールに横になって乗るだけで背骨のストレッチをサポートし、肩・腰・背中をスッキリとさせるフォームローラーです。スポーツをする方、運動不足が気になる方、OA機器などの使用で、肩こり・腰痛が気になる方などにおすすめです。   と、なっています。

6年ほど前に購入したのですが、
その頃、さくらは、現役の選手だったので、
特に日々の練習で疲労した肩甲骨周りを、ほぐすために使用していました。
ダンサーにとって、肩甲骨は、大切なんです!

今は、講師としての仕事後のケアーや、
子育て・抱っこなどからくる、肩甲骨周りの疲労回復に役立っています。

使い方は、簡単で、本当にポールの上に
寝そべるだけです。
そして、手のひらを、床につけて、クルクル回してみたり、
脚を交互に開いたり、閉じたりなど、、、

結構自由に動かしているだけでも、
背中、肩甲骨辺りは、ほぐれます!!
気持ちよくて、寝そうになる時もありますよ。

DANCE道場に置いてあるので、たまに生徒さんのレッスンにも使います。

現在、キッズダンスクラブ「マルモリ-dojo」
ベビークラスのママさんにも、ストレッチポールなどを使ったエクササイズとか
取り入れたいなと、考えています!!

とにかく、おもしろいので、試してみる価値ありですよ!

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村





テーマ : 美容・健康   ジャンル : ライフ

もうすぐ!無料体験会(2)です!

お待たせしました!もうすぐ、

キッズダンスクラブ『マルモリ-dojo』無料体験会です。

第2回目、1月28日 (土曜日) 12:15〜12:55 です。

会場は、名古屋市中区・地下鉄「上前津駅」徒歩30秒の駅近です!

お近くの方、DANCE道場塚本へ、Go!

詳しくは、
キッズダンスカテゴリー内のイベント情報/2012、or、カレンダーの12/25(2011)
で検索できますよ!

もう少し、参加可能ですので、ご興味のある方、
是非、ご参加くださいね!

そして、2月からは、いよいよ
キッズダンスクラブ『マルモリ-dojo』マルモリ


が、開講、スタートしますよ〜!



お問い合わせは、メールフォームからお願いします。


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

テーマ : 親子で習い事 イベント 子連れで資格取得 子連れでお仕事   ジャンル : 育児

名古屋の空

今日は、本当に寒いですね。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

でも、午前中は、空が晴れわたっていて、

冷んやり空気で、気持ち良かったです。

空を見ながら、DANCE道場までの、通勤途中の写真です!

moblog_6d8fb6f0.jpg
名古屋市中区上前津交差点の空です。

何ともない写真ですが、気持ち良かったので、

信号待ちの間に携帯で、思わず撮影しました。

何だか、いい感じです!

綺麗な空をみていると、いろいろと、やる気が出てくる

さくらでした。


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村



テーマ : 小さな幸せ   ジャンル : ライフ

パワーストーン

最近、マルモリ-dojoなど、イベントの記事が多かったので、
今回は、久々に、さくらのお気に入りGoodsを紹介しますね!

タイトル通り、パワーストーンです。

巷では、ここ数年、年齢、性別問わず、
ブレスレットタイプのパワーストーンが、人気ですよね!
ファッションで、つけてる人や、ストーンの効力を期待して付けている人など…。

さくらにとっては、自分自身のコンディション、エネルギーを、
整えてもらう
ための必須アイテムです。

現在何本か、持ってますが、一番のお気に入りが、

こちらです↓↓↓

スギライト
スギライト(ブレスレット)&水晶クラスター

<ストーンの説明>
スギライト
最高のヒーリングストーン。 癒しや浄化パワーが強く、霊性を高め潜在能力を開花すると言われている。
水晶クラスター
浄化と、パワーチャージが得意と言われている。

高品質な石しか、取り扱っていないあるショップに、有名な目利きの方がいて、
その方に、さくらに、必要な石を見たててもらいました。

それが、このスギライトです。スギライトのなかでもハイクラスなものです。
とても、色が美しいい紫で、眺めているだけでも、効力があるそうです。

、本当に凄いですよ!
肉体的にも、精神的にも、疲れがたまっている時は、
スギライトからさくらが、エネルギーを、もらっているらしく、

普段ツヤツヤな石が、カスカスになるんです!ハッキリ目に見えて、変化します。
よく、働いてくれているそうです。

そんな、石の為にも、日頃のメンテナンスとして、
夜は、水晶クラスターの上に置いてます。
クラスターが、スギライトにパワーをチャージしています。
ツヤツヤ復活です!
本当に、不思議です!


前述のショップは、名古屋市内に新しくショップをオープンするため、現在準備中です。
信頼できるショップなので、こちらも、お気に入りでご案内したいのですが、
それは、後ほど!お楽しみに!

文章長くなりましたが、いつも最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!!


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村












テーマ : *癒されます***   ジャンル : ライフ

キッズダンスクラブ「マルモリ-dojo」体験会(1)終了!!

キッズダンスクラブ「マルモリ-dojo」

無料体験会・第1回目、無事終了しました。

天気が良くない中、ご参加いただいた、お子様にパパ、ママ、
ありがとうございました!

今回、はじめて体験会を開催したので、さくら自身ドタバタもしてましたが、
さくらが、一番楽しんでたかもしれません

今日の体験会では、7か月のベビーから、4歳のキッズまでが、
参加してくれました。
もちろん、姫君も!

体験会1/21③

さくらの予想通り!?
ほとんどのキッズは、踊らず、
パパ、ママたちが、頑張ってダンスしていました!
まあ、子供たちは、初めての環境ですぐに、ダンスとはいかないだろうし、
年齢も、まだ低いし、
姫君でさえ、緊張して、固まってました!

でも、ちょっと時間が経つと、
ダンスフロアーが、保育園化してましたね。

体験会1/21①


走りまわったり、フロアーに寝転んで、ゴロゴロしたり、、、
踊っては、なかったけど、楽しんで遊んでいました。

その間、パパ、ママたちは、踊っています!

それで、いいと思います。
この先ダンスが、お子様たちとの共通の楽しみ、
コミュニケーションのツールとなってもらいたいので。

参加いただいたママさんから、嬉しいコメントをいただきました。↓↓↓
「フロアーが広いので、子供が、伸び伸びと楽しんでました。いつも初めての場所や、
他の体験会では、すぐ飽きて脱走しようとするのに、今日は反応が違いますね!」


ありがとうございます。それは、よかったです。

*参加していただいた方へ、
 ブログに写真掲載の了承を得るのを忘れてしまいました。
 にもかかわらず、写真掲載を、お許しください。                  Byさくら


来週も、ひき続き第2回目・無料体験会をお楽しみに!



ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村









テーマ : 親子で習い事 イベント 子連れで資格取得 子連れでお仕事   ジャンル : 育児

マルモリ-dojoのロゴ!

キッズダンスクラブ「マルモリ-dojo」
ロゴが、できあがりました。
(明日、体験会だし!!)

マルモリ


↑↑完全、手作りです。
まあ、企業とかの、ロゴじゃないし、こんなもんかと。。。

自分では、気に入ってます!
POPと感想同じで、なんだか、かわいい!!!

ipad2の無料アプリケーションの、手書きできるノートで、描きました。
手描きというか、本当に人差指で、描きました。

ガタガタ文字は、ご愛敬ということで!


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

テーマ : 親子で習い事 イベント 子連れで資格取得 子連れでお仕事   ジャンル : 育児

ドレス★キラキラです!

DANCE道場が、主催しているわけでは、ないのですが、
昨日、今日と、フロアーをお貸しして、販売会を、開催してるのです。

タカダンスショップ1

こんな感じです↑↑↑

いつものフロアーと違って、ショップみたいで、これもまたおもしろいです。

↑↑↑タカ・ダンスファッションという、
社交ダンスの、ダンスウエア・シューズの専門店です。

さくらの、ドレスの多くは、タカさんでオーダーメイドしてます。

社交ダンスのドレスって、凄くキラキラしてるんですよ!
スワロフスキーの石が、たくさん付いてたりします。

さくらは、キラキラ好きなので、選手の頃の衣装は、
スワロフスキーの石を、いっぱい使っていました。
ちょっと、重くなるけど

タカダンスショップ2

生徒さん達は、このような衣装を着て↑↑発表会に出たりも、します。
みなさん身も心も、キラキラしてます!

今日も夕方まで、開催してるので、ご興味のある方は是非、起こしくださいね!
初めての方でも、大丈夫ですよ。(DANCE道場塚本にて)


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村







テーマ : 習い事♪   ジャンル : ライフ

ブログの名前、追加しました!

タイトル通り、先ほど、ブログの名前を、追加しました!

ママはダンサー」は、もちろんお気に入りですが、

マルモリ-dojo」のネーミングも気に入っていて、

どうしても、タイトルに入れたかったのです。

で、入れちゃいました

ママはダンサー@マルモリ-dojo』 これからもよろしくお願いします…

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

テーマ : 毎日を楽しむ♪   ジャンル : ライフ

キッズダンスクラブ・無料体験会もうすぐ!

いよいよ、

キッズダンスクラブ『マルモリ-dojo』無料体験会です。

まず、第1回目、1月21日(土曜日) 12:15〜12:55 です。

会場は、名古屋市中区・地下鉄「上前津駅」徒歩30秒の駅近です!

お近くの方、DANCE道場塚本へ、Go!

詳しくは、
カテゴリー内のイベント情報、or、カレンダーの12/25(2011)、で検索できますよ!

もう少し、参加可能ですので、ご興味のある方、
是非、ご参加くださいね! 第2回目もあります(1/28)よ。

只今、楽しく準備中のさくらです

お問い合わせは、メールフォームからお願いします。


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村


テーマ : 親子で習い事 イベント 子連れで資格取得 子連れでお仕事   ジャンル : 育児

伊勢神宮の大木!

先日、みかん大福(1/9の記事見てね!)の、あまりにも、
面白い様、大胆な中身に、気を取られてしまった、さくらでした。

そして後日、写真を、チェックしていると、
ありました! 伊勢神宮の大木の写真が!

じいっと見ていると、それだけで癒されます。
やはり、神秘的!しっとりしているのに、パワー全開です。

せっかくなので、写真UPします!↓↓↓
伊勢の大木2012 1

もう1枚ありました↓↓↓
伊勢の大木2012 2

この日は、お天気は曇りでした。でも、素晴らしい!

是非、パワー欲しい時、癒されたい時、いつでも覗きにきてくださいね!

もう1枚おまけで、
大木に興奮し、タッチしては、何かを感じている姫君の様子です!
姫君と大木

この日から、ホント、2・3日テンションの高い姫君でした。


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村




テーマ : 小さな幸せ   ジャンル : ライフ

ダンスって!!

日曜日は、無事、強化合宿が、終わりました!

只、その日の夜から昨日の夜まで、さくらは、猛烈な睡魔に襲われて、
パソコンに向かえば寝てしまう、という感じでした。

なので、思い切って昨夜は、姫君と一緒に早々に眠りにつきました。
おかげで、今朝はスッキリです。睡眠って大切

なぜ、こんなに眠かったかというと、考えられる要因は、強化合宿です。

日頃から、ダンスは教えていますが、合宿では、複数のカップル、しかもみんな、
エネルギー満タンの現役競技選手を、ノンストップで丸1日、指導し続けるのに、
さくらのエネルギーを、使い果たしてしまったからです。

体力的というより、脳みそ的に、疲れました!

ダンスって、見かけより、かなり頭・脳みそを使っているんですよ!
集中力・イメージ力、肉体と五感・脳みそ、色々フル回転です。

楽しくリズムに合わせて体も使えるし、脳みそも回転するしで、
ダンスって凄いですね!


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村





強化合宿、また、次回に!

急に、告知した、1/15(日)の、

強化合宿(競技選手のための)ですが、今回の参加定員が、

いっぱいになりましたので、締め切りとさせていただきます。

ありがとうございました!

次回も日程決まったら、ご案内しますね。

お問い合わせなどは、随時受け付けておりますので、

お気軽に、ご連絡ください。

DANCE道場塚本

テーマ : 習い事♪   ジャンル : ライフ

看板にPOP!

キッズダンスクラブ マルモリ-dojo

POPが、やっと今、できあがりました!

もうすぐ、開講なのに、ちょっとおそくなりましたが

キッズダンスクラブPOP
これは、黒の下敷きにマジックで書きました。↑↑
なんだか、かわいい!?

そして、これを既存の看板に取り付けました。↓↓
看板とPOP

超、お手製ですが、完成です!!

ビル1階に設置してあるので、
良かったら、見に来てくださいね


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村


テーマ : 親子で習い事 イベント 子連れで資格取得 子連れでお仕事   ジャンル : 育児

強化合宿のお知らせ!

ものすごく、急ですが、

強化合宿 の、ご案内です!

DANCE 道場塚本では、昨年秋から、月1ペースで、競技選手の為の、
強化合宿を、開催しています。

今回、あと一組ほど参加可能なので、
もし、ご興味がある方は、メールフォームから、お気軽にお問い合わせください!

<日程>
1月15日(日) 朝から(今回は1日だけです)
< 場所>
DANCE道場塚本
<対象>
プロ競技選手、アマチュア競技選手(会員以外もOK!初めて参加の方歓迎!)
*参加費、内容等は、お問い合わせください。

遠方の方も、機会があれば、ぜひ参加してくださいね!
今回も、関東からなど参加する選手もいますよ。


お気軽に、お問い合わせくださいね、お待ちしてます!



ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村




テーマ : 習い事♪   ジャンル : ライフ

ステキなイタズラ!

先程、仕事から、帰ってきた主人が、

自分のブーツ見てみ!」っていうから、

何だろう?と、ブーツを上から覗いて見ると、

さくらのロングブーツの中に、姫君の、
ちっちゃな、お靴がスッポリはまっていました。

しかも、律儀に、右には右足の靴、左には左足の靴が、入ってたんです。

見た瞬間、思わず、笑っちゃいました

可愛いデスよね!
何ともないことだけど、すごく、心あったまって、かわいい〜

いつの間に、こんなステキなイタズラ?!ができるようになったんだ!

親バカひとり言でした……。


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

テーマ : 小さな幸せ   ジャンル : ライフ

名古屋市中区詳細図 に掲載!

2012年版の名古屋市中区詳細図が、出来上がりました!

何だ、それ?って、思う方も、
きっと、どこかで見かけたことがあると思います。全国に、あると思うので。

サイズは、1メートル?幅ぐらいのポスターサイズです。
真ん中に、本当に詳細な地図があって、その周りに、
その地域の店舗や、病院や、会社などの広告があります。

今回初めてDANCE道場塚本の広告を掲載することにしました!
昨年OPENしたわけですが、より、地域のみなさまに知っていただきたい!
そのキッカケになればな〜と、思いまして。

で、出来上がった広告が、結構カッコ良かったので、
思わず、ブログにUPしちゃいますね!

中区詳細図掲載広告

黒地にゴールド文字。
いい感じで、ハッピーです


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村







テーマ : 習い事♪   ジャンル : ライフ

寝顔

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

ほっぺにクリーム!

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

みかん大福

今日は、急遽、家族で伊勢神宮に、行きました!
毎年、時期にこだわりなく、行きたいと思ったら、突然、
伊勢神宮に参拝に行きます。

しかし、今日は、すごい人でした。
車も人も、大渋滞でした。時期的に当たり前なんですが……

で、沢山の人に、大興奮!神宮内の大木に大興奮!
の姫君は、テンションMAXで、歩きまくってました。
人が多いから、さくらは、ヒヤヒヤもんでしたが、抱っこすると泣き叫び、
降ろすと、得意げ、ドヤ顔ウオーキングの姫君。

混んでいても、不思議と、気にならないし、疲れないし、楽しいのは、
やはり、伊勢神宮のパワーなんでしょうか?


moblog_700dfd99.jpg
↑↑↑みかん大福です。
初めて見たので、買ってみました。
おかげ横丁内の和菓子屋さんです。他に、本わらび餅も一緒に!
わらび餅、めっちゃ美味でした!最近の中では、ナンバーワンです。

で、タイトルのみかん大福は……
見たまんまでした。美味しかったけど、
ほとんど、みかんの味でした。何か、大胆な大福でした!

楽しい、伊勢神宮詣りでした。


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村




スーパーさくら・復活!

今日は、さくらの復活記念日になりました!

さくらが、最も信頼している方から、
復活だね!」
と、嬉しいお言葉をいただきました。

大きな意味で、
仕事の事や、家庭のことや、人生、生活の中で、
さくら自身が、復活したということです。
実は、昨年は、さくらにとってダメージの多い年だったのです。

復活、という言葉を聞いて、すごく新鮮な感じがしました。

一般的には、
衰えたものや消失したものが再び行われること(辞書から引用)
ですが、
さくらにとっては、さらに新しいものが生まれるような感じがします。
もちろん、辞書の意味通り、忘れていたものがよみがえるんだ!
という、喜びも、さくら自身感じます。

なんにせよ、おめでたいことですね!我ながら!

キッズダンスクラブ「マルモリ-dojo」開講も楽しみだし、
家庭のこと、子育てもますます楽しみだし、

スーパー・さくら 復活! いろいろチャレンジするぞお〜!

ひとり言でした。


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村



テーマ : ライフ   ジャンル : ライフ

ベビーボディクリーム!救世主!

うちの姫君は、乾燥肌なんです。
去年の冬も、お肌が乾燥していました。

そして、今年も。

11月頃から、足が乾燥し始め、年末には、ほぼ全身が………
特に、足は、掻いたりもして、引っかき傷になっていました。

毎日、その様子を見るたびに、さくらは悲しくなりました。

もちろん、いろんなボディクリームを試したんですよ。
皮膚科のワセリン、小児科のクリーム、
チョットお高めな、4つのブランドの人気クリーム、などなど、……
どれも、質は良かったのですが、全く治りませんでした。

そして、遂に、ヒットしました!

救世主現るデス!!

moblog_1a281bb2.jpg

パックスベビーボディクリームです↑↑↑

年末30日に宅配で届いて、今は、もう、全身、
信じられないくらい、スベスベお肌になりました!

商品レビューを見て、もうこれが最後かなあと、期待を込めていました。

姫君の肌にあっていたのか、塗り始めた瞬間から、クリームが、
染み込んでいきました。
ほんと、何気ないクリームなのに、凄すぎです!

さくらにとっても、姫君にとっても救世主です。ありがとう!

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村





テーマ : お気に入り♪   ジャンル : ライフ

「マルモリ-dojo」 ベビークラス詳細

2012年2月よりDANCE道場塚本にて、
待望のキッズダンスクラブ「マルモリ-dojo」が開講します
当道場は、社交ダンスの教室ですが、「マルモリ-dojo」はキッズ専門なので、
社交ダンスにこだわらず、どのお子様も、楽しめる内容になっております。
音楽に合わせて、気軽にレッツダンス!!


<ベビークラス>
対象
首がすわった頃の乳児〜1歳前後位までの乳幼児
日時
毎週曜日 12時15分〜12時55分(40分間)
月4回制です。(第5週目はお休みです)
場所
DANCE道場塚本(カテゴリー内参照)
受講料
月謝制です。 税込1,680円(税抜き1,600円)/月
内容
抱っこひもを使って、赤ちゃんと保護者の方が一体となって踊ります。
ジャンルにこだわらない音楽で、「マルモリ-dojo」考案、
オリジナルダンスを躍ります。

講師:  DANCE道場さくら(塚本郁子)ママ&姫君 伊勢


「マルモリ-dojo」はDANCE道場塚本による営利を目的としない団体として活動し
ます。受講料は諸経費として、運用されますのでご了承ください。

お問合せ・お申し込みは、メールフォームからお待ちしております!


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村





テーマ : 親子で習い事 イベント 子連れで資格取得 子連れでお仕事   ジャンル : 育児

嬉しい出来事!運命的な出会い!

今日からDANCE道場も仕事始めです。

気分新たに自宅から、道場に向かっていると、
あっつ!あの人は……

あの人とは、去年から何度か、すれ違っているのですが、
声をかけてみようかな?と、思いつつ、実行できませんでした。

何故なら、たぶん、その人は、さくらのことは知らなくて、
でも、さくらは覚えてるんですよね!
記憶が正しければ……。

少し、迷ったけど、新年早々出会うとは、
運命を感じて、今日は声をかけてみました!!!

後押しもあったので。
今日から、キッズダンスクラブ「マルモリ-dojo」の広告を、
DANCE道場の入っているビルの下で配ろうと考えていたんです。
で、ちょうど広告を持っていたので、それもキッカケになりました。

そうなんです。あの人とは、実はママさんなんです。
そのママさんとは、実は、同じ産婦人科で、
同じ頃に、出産した仲なのです!

と、言っても、さくらしか覚えてないのですが…。名前も知らないし。

で、声をかけた結果、やはり同じ産婦人科で出産したママさんでした!

何かひとりで運命感じて、でも凄くないですか?

ほんと、ちょっとした事なんですが、
何だか今日一日、凄く嬉しくって!
今も、ハッピー継続中です。


テーマ : 小さな幸せ   ジャンル : ライフ

ベビーシートは優れもの

今日は家族で近場にドライブしました。
ジュニアシートの中で時折ギャン泣きの姫君。
動きたいベビーにとって、ジュニアシートが嫌なのは分かるけど……

今は、ジュニアシートの姫君ですが、
1歳までは、ベビーシートに乗っていました。
moblog_ffe2b434.jpg
コンビのベビーシート・グッドキャリーです。
これは、ドライブ好きのさくら家にとっては超お役立ちアイテムでした。

1番の使用目的のベビーシートとして使用するのはもちろん、
ベビーが寝ていても起こさずにベビーシートごと、お家へ、
そして時には、レストランに、知人宅に、病院の健診に、の車に、と
あらゆる場所に、買い物カゴをぶら下げるように持ち運べます。

特に外食は助かりましたよ!
椅子にもなるし、ゆりかごにもなるので、
ベビーにとってもママにとっても安心でした。

別売りのマルチ5ウェイ(ベビーカー)を購入すれば、
ベビーシートをポンっと乗せるだけで、使用できます!

この超お気に入りGoodsも、
先月、もうすぐベビーが、生まれてくる家庭に、お嫁入りしました!
さぞかし、良い働きをしてくれることと思います


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村



テーマ : おすすめ育児グッズ   ジャンル : 育児

Reebok イージートーン

今日は、姫君とお散歩に出かけました。
もちろん、靴は、
Reebok イージートーンです!




写真の靴は、2足目です。

巷では、特に女性に人気ですよね。シェイプアップになるとかで......

さくらは、ダンスの体づくりや、シェイプアップのためというより、
ダンスレッスンやダンスシューズで疲労した足裏のケアーのために、
履いてます。本来の使用方法とは違うと思いますが…!?

でも、これが効果ありです!

靴底が丸いので、クッション性が高く、しかもバランスボール効果で、
足裏が何故かほぐれます。

ダンサーさくらにとっては、なくてはならない靴です!
ママとしても、姫君と一緒の時は楽チンなので、100パーセント、
これ履いちゃいます。

シェイプアップの方は、さくらには、よくわからないですが、
でも、オススメ!一度履く価値有りです!!

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村

テーマ : お気に入り♪   ジャンル : ライフ

2012年 ザ・おせち料理

あけまして おめでとうございます

昨年12月過ぎから、突然始めたこのブログ。右も左もわからないブログ初心者でしたが、
今年は、ブログ楽しんでいきますね(まだ、初心者ですが。。。

さて、30日の夜に届いたさくら家のザ・おせちです。
あの、Oisixさんのです。
毎年、注文しています!
和洋二段重なんですよ。

2012 おせち料理

画像では分かりづらいですが、めっちゃおいしかったです!!
毎年、少しずつリニューアルしてますが、
今年のは、特に美味しく感じましたねえ。

姫君はおせち料理を前にして、「ウァ、うぁ~」っと興奮していたにもかかわらず、
お箸はすすみませんでした。また、来年楽しみにしていてね、姫君よ!!

そのあと、初詣に行って、
ハッピーに帰ってきました

この、おせち料理は超お気に入りです。

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
プロフィール

DANCE道場さくら

Author:DANCE道場さくら
プロダンサー歴17年の
ママダンサー、さくらです。
ママもだいぶ板についてきました!
DANCE道場(教室)を主宰

[DANCE道場塚本]
名古屋市中区上前津1-4-12
ファーストビル8F
Tel 052-331-1239

NEW公式ホームページできました!
URL:http://dance-d-t.jp/

最新記事
インフォメーション
2014年イベント情報
【マルモリ-dojo & DANCE道場】

 NEW!! ★夫婦でダンスラテン・体験会    3月8日(土) 14:00~14:40 DANCE道場塚本にて






カテゴリ
ランキングに参加中
ポチっとして頂けたらマルマルです!

FC2Blog Ranking

他のランキングにも参加中
こちらも頂けたらモリモリです!
リンクを画像表示
画像をクリックしてください!
メールフォーム
[お問い合わせ・etc]

名前:
メール:
件名:
本文:

ブックマーク登録です
Yahoo!に追加
Googleに追加
livedoorClipに追加
♥. ♠. ♣Alice
最新コメント
カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
Dance道場塚本

Facebookページも宣伝
QRコード
QR