fc2ブログ

足ケア・超簡単です*\(^o^)/*

ママはダンサーのさくらです。
日々のダンスレッスンで8.5センチのハイヒール(ラテンシューズ)を履いています!
繧キ繝・繝シ繧コ繝サ繝悶Λ繝・け竭ァ_convert_20120706230130

日常は、子育てもあるしで、以前よりヒールのある靴の出番は少なくなりました。
が、やはり毎日のダンスシューズは、足の疲れに直結します(>_<)

そこで、「超お手軽!さくら的・足ケア」はというと、
fc2_2013-09-25_16-47-22-070.jpg
そうです、見たまんま、
「5本指靴下」です!

ダンサーになってから愛用するようになりました(^v^)
脚の疲労というよりも、足の疲れを軽減してくれるような気がします。

気持ちいいですよ!指が動くし!靴下を脱いだ後がより気持ち良いです。
履くだけなので簡単でおススメです!

先日も、ダンスレッスン中に、小学生と中学生のカップルが、
「外反母趾で痛い~(T_T)」と言うので、
5本指靴下を思わずすすめちゃいました。
子供で外反母趾ってかわいそうだけど、
きっと少しはお役にたてるアイテムになると思います。

今は、かわいいデザインも増えて、おしゃれにも使えますが、
以前(ず~と前)ダンスの練習場で、
5本指靴下を履いている、さくらを見て、
「さくらのイメージ下がるから履かないで~。」
と、ダンス仲間に言われたこともありました(^◇^;)(笑)

見体験のひと、是非お試しあれ!!

追伸:
最近はタイツにも5本指があるそうです!
今度試してみます 。
もうひとつ、キッズサイズも見つけました!
15センチぐらいから。 (指はいるのかな?)

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス



スポンサーサイト



ママの味方!食材宅配・ネットスーパー(^^)v

今日は、ベネッセの食材宅配の日でした!
先日の記事 「親バカさくらと食材宅配!」 でも、少し話題に出ていましたね!
皆さんは、ネットスーパー(主に食材用に)を、利用したことがありますか??
何を隠そう!?さくらは、6年以上キャリアのあるヘビーユーザーです\(^o^)/
最初に利用し始めたのは、まだ全然ママではない時期ですが、
共働きだし(ダンサー)、時間不規則だしで、利用し始めました。
その後、妊婦さん時代、ママ&ダンサーの現在まで、
ず~っとお世話になっています(*^_^*)
本当に便利で助かっていますよ!
食材宅配の経歴は、……

「オイシックス」……!!!
初めて利用し、今も現役のオイシックスです!
「オイシックス関連過去記事その1」 「オイシックス関連過去記事その2」
こちらの、お気に入りポイントは、
☆厳選された食材が美味しい!特に野菜は有機野菜、無農薬、‥など
自分で産地なども選べるし、生産者さんの声も見れるし、
とにかく、美味しいです(^^♪ オイシックスの食材で料理すると、
シンプルな調理、味付けで、充分にご馳走になってしまいます\(^o^)/
☆加工食品も素敵です!!オイシックスの食材を使用しているため、
ただの加工食品とは、一味も、二味も違います!
☆スイーツも美味しい!
☆おせち料理も絶品!
☆ドリンクも充実!!
さくら家では、月1の定期で水も宅配してもらっています。
fc2blog_20120905203844bc5.jpg
こちらは、袋タイプなのでゴミが少なくエコです!!保管場所も小スペースでOKです。
fc2blog_201209052039200dd.jpg
水を注文初回に専用ケースを購入して、以降はこれに詰め替えて、普段使用します!
便利~(^-^) しかも、この水が、ほんと美味しいんです!!
ずっと飲んでるのに、飽きないし、お家に帰ってきたら、今でも水美味し~って、感じます(~o~)
とにかく、オイシックスネタは、尽きないので、ここら辺で、次!

「イオンのネットスーパー」……!!!
☆いわゆる、自宅から一番近いイオンから宅配されます。
こちらは、超お手軽に利用できるのがポイントです。
☆当日注文もOKで、数時間後には、手元にあります。
☆まるで自分で、イオンでお買い物をしている感じです。
代理で、イオンの人がお使いに行ってくれているみたいな雰囲気を感じます。
(玄関先で、商品を受け取るとき、普通のスーパーの袋に入ってくるので!)
☆生鮮食品は、より新鮮なものを選んで届けてくれます!
☆日用品なども、いつもな感じで注文できます。
‥など、こちらもキリがありません(*^。^*)
イオンのネットスーパーは、妊婦の時のみの利用でした。
ちょこっと、買い忘れたものなど、超お気軽に利用させてもらいました。
次!!

「ベネッセの食材宅配withキッズコース」……!!!
こちらは、ここ最近からの利用です。
ずっと、気になっていた宅配で、オイシックスと、かぶるしなあ~と、
悩んでいましたが、まず、お試しで利用してみて、今に至ります(*^_^*)
こちらのお気に入りポイントは、
☆食材を選ぶのではなく、その日のメニューで選ぶ!
☆大人2人、キッズ1人の人数分の量しか宅配されない!
☆レシピも毎回同封されている。
☆配達時間がほぼ毎回同じ時刻!で、朝早い!!
オイシックスとは、完全に用途を使い分けることができています。
とにかく、メニューさえ決めれば、必要なものだけを配達してくれるので、
いろいろ考える手間が省けるうえに、調理も、時間短縮になります。
ここが、さくらにとっての最大ポイントです(^-^)
オイシックスのように食材(産地など)は選べないですが、
普通に美味しいです。
fc2blog_20120905203715adf.jpg
不在の時はこちらの保冷ケースに入ってきます。(うちの場合はこのまま宅配BOXに…)
このケースは返却します。
fc2blog_201209052036508e3.jpg
玄関先で受け取れるときは、こちらの中身(食材だけ)だけ受け取るのでゴミも少なくて済みます。
(↑ こちらで親子3人分の食材です)
‥など。

宅配は、普通にスーパーで買うより割高になることもありますが、
そこは、「タイム イズ マネー」、
いや、それ以上の価値がさくらにはあります\(^o^)/

ホント便利な世の中ですよね!
上記3つの他にも、もっと、たくさんの食材宅配は存在するので、
自分に一番合うものがみつかると、便利ですよ~!
しかも、美味しいし(*^_^*)

やはり、こちらのネタは長くなってしまいました……(~_~;)
これでも、話半分なぐらいなんですが(~_~;)

今日も最後まで、読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。
(^v^)さくら!

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

お気に入りGoods DANCE&LIFE編 クロックス!?

実は先日、初クロックスを購入しました!
ルームシューズ・スリッパ用に\(^o^)/写真は、さくらのです。
fc2blog_201208192216430ab.jpg
よ~く、見てください!何かが違いますよね!?
もうちょっと、アップにしてみると、
fc2blog_2012081922193745b.jpg
そうなんです!
インソールを中に敷いてるのです(^O^)
この、インソールを敷くために、クロックスを買ったというわけです。
で、今回のお気に入りGoodsは、
この、インソールなんです!

昨年の春から使用しています。
インソールを使用することで、日々、
足裏の加重を調整し、美しい姿勢を保つための正しい立ち方へ導きます。これまであまり使用していなかった筋肉も鍛えられて、美しい姿勢が自然に保てるように徐々にお手伝いをします。(会社のHPから引用)
ということです。(*^。^*)
完全調整型オーダーメイドと、言われ、そのまんま、オーダメイドです。

スポーツのパフォーマンスの向上にも、優れるということですが、
さくらとしては、日々のダンスレッスンで疲労する身体のメンテナンス効果を期待して購入しました!

1年使用してみた感想は……
すぐに実感したのが、バランスの安定感です。
変な力がかからず、自然な状態で、バランスの良い綺麗な姿勢が、出来上がります!
ダンスしながらにですよ!もちろん!
凄く安定していて踊りやすくなりました\(^o^)/
そして、足が疲れにくくなり、実際にマッサージに行く回数が減りました(*^_^*)
使用1年後に足裏の加重バランスを計測してみたところ、
主人は以前の結果に比べ確実に変化していました。
両足とも、理想の加重バランスになっていて、みんなで、びっくりしていました。
さくらはというと、右足はまあまあ、よい方向に変化が見られましたが、
左足は、右の半分ぐらいの改善といったところでした。
理由は、子供を左側ばかりで、抱っこするかららしいです。
右側では、しっくりいかないいんです……(~_~;)
ど~しても、左で抱っこしてしまう、さくらです!

この、1年間、ダンスシューズ(講師用の)にインソールを入れて使用していましたが、
6月ごろから、さくらは例のラテンシューズで、レッスンしているので、
使用することができませんでした。(ラテンシューズは、サンダルタイプなので)。
例のシューズとは?関連過去記事はこちらから!
で、ショップの方に、自宅のスリッパでの使用を勧められ
(クロックスタイプが良いとのこと)て、
今回に、至ったというわけです!
久々に、使用してみた感想も、GOODです!
自然と身体が綺麗な姿勢になります。
特に骨盤あたりが、もの凄く安定します。
しばらくは、自宅で使用するつもりです!さらなる変化が楽しみ、楽しみ!

余談ですが、初めて家の中でインソール入りのクロックスを履いていたら、
娘の姫君に、マジ顔で、
「ママ、靴脱いで!」
「ママ、家、靴脱いで!」
と、叱られちゃいました(*_*)
「これは、ママの新しいスリッパだよ」と、伝えると、
頷いて納得し、それからは何も言ってこないです。
やはり、クロックスは、外履きに見えるんですねかね!?
それにしても、しっかりしてきたなあ~、
ほんと、日々の成長に驚かされるさくらです。

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス

お気に入りgoods ダンス編です!

今回は、超久々の「お気に入りgoods」です。
お気に入りというか、ダンスの為の必需品です!
fc2blog_201208171411267a4.jpg
じゃ~ん!いきなりですが、「ひまし油」です。
初めて見る方もいると思われますが、工業原料や、
ごくたま~に、下剤としても使われるので、薬局で購入することができる代物です!
では、ダンスではどのように使用するかというと、
ダンスシューズの底に塗布して、滑り止めにします(^◇^)
特に、ラテンダンスは滑りやすいフロアーだと踊りづらいので、
ラテンマン&ラテンガール(ラテンダンスを得意とする人、大好きな人)には、無くてはならないものです!
いつでも、シューズと一緒に持ち歩けるように、
旅行用のシャンプー入れなどのプラボトルに詰め替えて携帯すると良いです(^-^)
そして、ひまし油とセットで必要なものが、fc2blog_2012081714105379b.jpg
「シューズブラシ」!通称ガリガリです。
まずは、シューズの底の汚れをガリガリで落として、ひまし油を塗る!
そして、またガリガリ!  いい感じです!ヽ(^。^)ノ

あっつ!言い忘れましたが、ダンスシューズの底は皮です。
ツルっとした皮じゃなくて、油分や水分をすぐに吸収してしまう柔らかい感じです。

水分で思い出しましたが、さくらが大学生でダンスをしてた頃は、
滑り止めとして、水を使っていました。
今思うと、理由は、学生の大会で使われるフロアーパネルが、
プラスチック!?のような素材だったから、油は相性が悪いからなのかな?
と、思いましたが、
学生の大会に出場している人は、しかたありませんが、
水は靴底にあまり良くないので、おすすめできません。
滑り止めの効果としても、ほんの一瞬だけですしね!

DANCE道場では、ダンスフロアー用のワックスがかけられていて、
それでも滑る時に、ひまし油を使用するといった感じです。
一応、フロアー横に常備されています!
なんせ、ラテンダンスメインの教室なので(^_-)-☆

より、効果的な「ひまし油の使い方」を知りたい方は、
直接、さくらにお尋ねください!(ブログだと、長くなりすぎてしまうので<(_ _)>)


ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス


名古屋で天然石を、お探しなら……GO!

ご無沙汰です!なかなか、ブログ記事を更新できずにウズウズする、さくらです(;一_一)
そんな中、今までにもご紹介してきた
「さくらのお気に入りブレスレット(パワースートン・天然石)」、
を、購入しているショップが、SALEを、スタートしました!
広告を、頂いたので、ご紹介しま~す! ↓↓
IMG_convert_20120717124521.jpg
あれっつ!?っと、思った方は、さすが!!
しっかりと「ママはダンサー@」ブログを読んでいただいて、ありがとうございます(^v^)
そうなんです、以前の記事でショップがオープンしましたと、ご案内していましたが、
実は、プレ・オープンだったとのことで、
今回が本当の、オープンです!おめでとうございますヽ(^o^)丿
参照過去記事・その1「パワーストーン」はこちらから!
参照過去記事・その2「今日、オープンなんです」はこちらから!
で、同時にOPEN SALEも、開催中です。これは、超お得ですよ!
さくらも初日に、ショップに行きましたが、凄いです!
あの高品質で、あのお値段!!(@_@。びっくりしました!
IMG_0001_convert_20120717124601.jpg
今、ストーンって大人気ですが、いろんな種類があって、
自分にはどれがいいかなあ?と悩んじゃいますが、心配ご無用!!
こちらのショップの品ぞろえは、どれも厳選された品質の高いものばかりですし、
素敵な店主さんが、わかりやすく丁寧に対応してくれます!!
ご興味のある方、是非、訪問してみてくださいね!
お時間があったら、DANCE道場にもどうぞ!
(同じビル内にあるので(*^。^*))
さくらも、御蔭さまで!?ストーンのブレスレットの数が増えました!
アクセサリー感覚で選ぶ時もあるし、
その日の体調で、ストーン(のパワー)を選んでます!
結構、ストーンも日々、様子が違っていて、おもしろいですよ!!

ショップを詳しく知りたい方は、こちらからどうぞ ↓↓↓
「ギャラリー&ストーン yamaneSun」iタウンページ

ランキングに参加中!
ポチっとして頂けたらマルマルです!!

人気ブログランキングへにほんブログ村 演劇ブログ キッズダンスへ
にほんブログ村
社交ダンス
プロフィール

DANCE道場さくら

Author:DANCE道場さくら
プロダンサー歴17年の
ママダンサー、さくらです。
ママもだいぶ板についてきました!
DANCE道場(教室)を主宰

[DANCE道場塚本]
名古屋市中区上前津1-4-12
ファーストビル8F
Tel 052-331-1239

NEW公式ホームページできました!
URL:http://dance-d-t.jp/

最新記事
インフォメーション
2014年イベント情報
【マルモリ-dojo & DANCE道場】

 NEW!! ★夫婦でダンスラテン・体験会    3月8日(土) 14:00~14:40 DANCE道場塚本にて






カテゴリ
ランキングに参加中
ポチっとして頂けたらマルマルです!

FC2Blog Ranking

他のランキングにも参加中
こちらも頂けたらモリモリです!
リンクを画像表示
画像をクリックしてください!
メールフォーム
[お問い合わせ・etc]

名前:
メール:
件名:
本文:

ブックマーク登録です
Yahoo!に追加
Googleに追加
livedoorClipに追加
♥. ♠. ♣Alice
最新コメント
カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
Dance道場塚本

Facebookページも宣伝
QRコード
QR